螺旋階段(別館)
廃墟と旅。古びた建物大好き!
英検準2級合格
◎当ブログ初めての方はお読み下さい >> 『自己紹介』
英検準2級、合格しました。

1次試験は、72点/75点(100点満点で言うと、96点)
2次試験は、24点/33点(100点満点で言うと、約73点)
1次は、過去問を1回解いてみた時に合格できそうだったんで、特に英検に向けての勉強はしませんでした。
2次は、不安で不安で、CD付きのテキストも買って一生懸命練習したんだけど、かなりいまひとつな点数でした。
1次は、選択肢の中から選ぶ形式だからねー。雰囲気で解けちゃうんだよな。
2次は、英語で聞かれたことに英語で答えなくちゃいけないから…。やっぱ、英語で話すのはムズいっす。
2級を受験できる日は、果たして来るだろうか…。
準2級を受ける前、2級1次の過去問解いてみたけど、全然ダメだったんだよなぁ。
まず1次に受かるために相当努力しなくちゃダメだろうし、1次が受かる実力がついたとしても、準2級の2次がこの程度じゃ、2級の2次なんて到底無理だな…。
ま、気長にやりますわ。
それか、途中で挫折しますわ(笑)
とりあえず、準2級に合格できたことが、うれしい。
がんばったぜ、私!いやっほぅ!
英検準2級、合格しました。

1次試験は、72点/75点(100点満点で言うと、96点)
2次試験は、24点/33点(100点満点で言うと、約73点)
1次は、過去問を1回解いてみた時に合格できそうだったんで、特に英検に向けての勉強はしませんでした。
2次は、不安で不安で、CD付きのテキストも買って一生懸命練習したんだけど、かなりいまひとつな点数でした。
1次は、選択肢の中から選ぶ形式だからねー。雰囲気で解けちゃうんだよな。
2次は、英語で聞かれたことに英語で答えなくちゃいけないから…。やっぱ、英語で話すのはムズいっす。
2級を受験できる日は、果たして来るだろうか…。
準2級を受ける前、2級1次の過去問解いてみたけど、全然ダメだったんだよなぁ。
まず1次に受かるために相当努力しなくちゃダメだろうし、1次が受かる実力がついたとしても、準2級の2次がこの程度じゃ、2級の2次なんて到底無理だな…。
ま、気長にやりますわ。
それか、途中で挫折しますわ(笑)
とりあえず、準2級に合格できたことが、うれしい。
がんばったぜ、私!いやっほぅ!
スポンサーサイト
- 「文書メイン」カテゴリの関連記事
-
- トイレが好き (2012/12/16)
- 英検準2級合格 « «
- 旅好きの人、仕事どうしてる? (2012/11/08)
Posted on 23:16 [edit]
category: 文書メイン
| h o m e |