fc2ブログ
01« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.»03

螺旋階段(別館)

廃墟と旅。古びた建物大好き!

2016

02/26

Fri.

ブログランキング・にほんブログ村へ

変わる廃墟VS行ける工場夜景展 

◎当ブログ初めての方はお読み下さい >> 『自己紹介』



廃墟・工場夜景の合同写真展「変わる廃墟VS行ける工場夜景展」
【期 間】2016年3月12日(土) ~ 4月3日(日)
【時 間】11:00 ~ 19:00
【会 場】TODAYS GALLERY STUDIO
【住 所】〒111-0053 東京都台東区浅草橋5-27-6 5F
【入場料】500円 / 3歳以下は入場無料
【休館日】毎週月曜日 ※ただし3月21日(月)祝日は開館
【主 催】株式会社BACON / 03-5809-3917

前回あれだけ抜け殻になったのに、懲りずにまた出展させていただくことにしました。
今回はでも、わーわー言いつつもわりと楽しみながら準備を進めることができてます。
今回は、工場夜景との合同写真展。15人の作品が、会場に並びます。
どんな感じになるのか、楽しみ。


私のテーマは、 窓のある廃景、略して「窓廃」。
廃墟で見つけた、あんな窓やこんな窓。
お気に入りの窓を見つけてもらえるといいな。

▼ブログ村・廃墟ランキング▼
ブログランキング・にほんブログ村へ
「ブログ・サイト」カテゴリの関連記事

Posted on 11:00 [edit]

category: ブログ・サイト

thread: 廃墟系 - janre:写真

Page top△

2016

02/14

Sun.

ブログランキング・にほんブログ村へ

Picasaが終了だと!? 

◎当ブログ初めての方はお読み下さい >> 『自己紹介』



「Picasaのウェブアルバムに関する重要なお知らせがあります。」とかメッセージが出たんで詳細を見てみたら、英語だった。
自動翻訳して読んでみたら、なんか終わるっぽいことが書いてある。
「Picasa終わるねー。ごめんねー。」みたいな?
ありえん。
これまでコツコツとアップロードしてきた私の139のアルバムちゃんたちは、どうなってしまうんだ!
これからのブログ・サイト更新は、どうしたらいいんだ!
なんか google photo に移行すればいいじゃない的なことが書いてあったんでチラ見してみたけど、ブログに貼れるような写真のリンクもわからんし、スライドショーもどうやったらいいのかわからん。
せっかく苦労して仲良くなったPicasaだったのに。
新しいものに慣れるの、苦手なお年頃なのに。
泣くよ?塔子さん泣いちゃうよ?
なんだかなぁ…。SNSに馴染めないことと言いPicasaの終了と言い、時代に取り残される感じがして、寂しいっす。

▼ブログ村・廃墟ランキング▼
ブログランキング・にほんブログ村へ
「ブログ・サイト」カテゴリの関連記事

Posted on 20:28 [edit]

category: ブログ・サイト

thread: ひとりごとのようなもの - janre:日記

Page top△

2016

02/07

Sun.

ブログランキング・にほんブログ村へ

インスタのID作ってみた 

◎当ブログ初めての方はお読み下さい >> 『自己紹介』


@rasen.tが投稿した写真 -



インスタグラム(Instagram)のIDを、作ってみた。
けどまだ1枚しか写真UPしてないし、これからコンスタントに投稿を続けられるかと言えば、かなり微妙。
だって、パソコンから投稿するには、難しい手順が必要っぽいんだもん。めんどい。
スマホで写真撮ること、滅多にないし。

mixiやtwitterも、IDは持ってるけど、ほぼスライドショー更新のお知らせだけしかUPしてないもんなぁ。
ブログでもSNSでも他の人の所にコメントはしないことに決めてるし、私は未だにブログが大好きなので。
あんまSNSやる意味、ないんだよね(^^;
ミクシィはほんの少しだけいるマイミクさんの近況を知るために(でもコメントはしない)、ツイッターは情報収集のために(とか言いつつ、情報収集も面倒でちゃんとしてないけどw)、IDはこれからも保持すると思うけどね。
ちなみにフェイスブックもID作ったことあるけど、みんなが本名でやってる中私だけHNなのがいたたまれず、すぐ退会しちゃった。
リアルの知り合いと繋がりたいとは思わないし。

なんで私はブログが好きなんだろう?
そう思って、【ブログとSNSの違い ブログって何?SNSって何?】っていう記事を読んでみた。

ウェブサイトに記録(ログ)するから、ウェブログ(Web Log)。略してブログ。

SNSは Social Networking Service の略で、人と人とをつなぎ、コミュニケーションを楽しむためのサービスです。

主なSNSはフロー型と呼ばれ、投稿した記事は、時間の経過と共にフィードの下へ下へと流れて行き、いつかその記事はフィード上から姿を消してしまいます。

ところが、ブログに投稿した記事は、Web上にずっと残り続けます。つまり記事がストックされ続けるのですね。


このへんが、私がSNSではなくブログが好きな理由なんだろうな。
私は人とのつながりではなく、自分が後で読み返せる記録を求めてるんだよね。
でもまあ、もしも読んでくれる人がいればそれはそれでうれしいので、人の目に触れる機会を増やすために、IDを持っているSNSで更新のお知らせをしてるんだ。

そんな私がこれ以上他にID作ってもあんま意味ないかなぁ…ってずっとインスタID作ってなかったんだけど、なんか気が向いて作ってみた。
一応、どんな感じかちょろっと使ってみようかと。
んで、こうやってブログにインスタの写真を載せられることを知ったので、時々ブログ更新に使うって手もあるね。
まあ、気が向いたら、ね。

▼ブログ村・廃墟ランキング▼
ブログランキング・にほんブログ村へ
「ブログ・サイト」カテゴリの関連記事

Posted on 18:05 [edit]

category: ブログ・サイト

thread: ひとりごとのようなもの - janre:日記

Page top△

2016

02/06

Sat.

ブログランキング・にほんブログ村へ

旅0059_卵の自動販売機 

◎当ブログ初めての方はお読み下さい >> 『自己紹介』



卵が自動販売機で売ってるなんて!買ったら割れちゃうんじゃない?でも大丈夫。飲み物と違って、ロッカー式なんだ。


-- 続きを読む --


▼ブログ村・廃墟ランキング▼
ブログランキング・にほんブログ村へ
「関東地方」カテゴリの関連記事

Posted on 14:12 [edit]

category: 関東地方

Page top△