螺旋階段(別館)
廃墟と旅。古びた建物大好き!
色が少ない
◎当ブログ初めての方はお読み下さい >> 『自己紹介』

本館のトップページには、廃墟・旅混合で、直近に更新した5件のバナーを並べてある。
で、これがうっかり気を抜くと、お母さんが作ったお弁当みたいに茶色ばっかりになっちゃう。
今回も、気づけば4件続けて茶色&グレー系。
次の更新の時は、色のある部分をバナーにするよう、心がけなくちゃ。
だいたい、廃墟って色が少ないよね。
何もかもみんなくすんじゃってるから、茶色・グレーが主。
植物の活躍でそこに緑が入ることはあるけど、それ以外の色ってあんまりない。
まあ、そこがいいとも言えるんだけど。
私のデジカメの性能が悪いのか、それとも私の腕が悪いのか、私の撮る写真は地味な色合いのことが多い。
最近は、カラフルに撮りたくて、そういう設定で撮ることも増えたけどね。
そんなこんなで、次のスライドショーは、何かカラフルなバナーが作れるような物件がいいな。
割合的には、旅2:廃墟1ぐらいで作っていくと、物件数のバランスがいいんじゃないかなーって思ってます。
まあ、今まで行った廃墟やそれ以外の場所の数を数えたわけじゃないので、ほんとのところがどうなのかは、わかんないけど。
本館のトップページには、廃墟・旅混合で、直近に更新した5件のバナーを並べてある。
で、これがうっかり気を抜くと、お母さんが作ったお弁当みたいに茶色ばっかりになっちゃう。
今回も、気づけば4件続けて茶色&グレー系。
次の更新の時は、色のある部分をバナーにするよう、心がけなくちゃ。
だいたい、廃墟って色が少ないよね。
何もかもみんなくすんじゃってるから、茶色・グレーが主。
植物の活躍でそこに緑が入ることはあるけど、それ以外の色ってあんまりない。
まあ、そこがいいとも言えるんだけど。
私のデジカメの性能が悪いのか、それとも私の腕が悪いのか、私の撮る写真は地味な色合いのことが多い。
最近は、カラフルに撮りたくて、そういう設定で撮ることも増えたけどね。
そんなこんなで、次のスライドショーは、何かカラフルなバナーが作れるような物件がいいな。
割合的には、旅2:廃墟1ぐらいで作っていくと、物件数のバランスがいいんじゃないかなーって思ってます。
まあ、今まで行った廃墟やそれ以外の場所の数を数えたわけじゃないので、ほんとのところがどうなのかは、わかんないけど。
- 「ブログ・サイト」カテゴリの関連記事
-
- 3万アクセスありがとう (2016/08/28)
- 色が少ない « «
- 蜂記事のつもりがピカサの愚痴記事に… (2016/06/29)
Posted on 22:06 [edit]
category: ブログ・サイト
旅0062_ミツバチっぽい蜂
◎当ブログ初めての方はお読み下さい >> 『自己紹介』

ミツバチっぽいんだけど、違うかも。みんな忙しそうだった。サナギがいくつか捨ててあったのが、衝撃だった。

ミツバチっぽいんだけど、違うかも。みんな忙しそうだった。サナギがいくつか捨ててあったのが、衝撃だった。
- 「関東地方」カテゴリの関連記事
-
- 旅0063_ルボア平喜南池袋ビル (2017/05/07)
- 旅0062_ミツバチっぽい蜂 « «
- 【解体後訪問】廃0071_君津クラブ (2016/05/06)
Posted on 17:22 [edit]
category: 関東地方
| h o m e |