螺旋階段(別館)
廃墟と旅。古びた建物大好き!
ヒル
◎当ブログ初めての方はお読み下さい >> 『自己紹介』

田んぼで見つけた。ヒルだよね?

緑色で半透明でスーっとオシャレなラインまで入ってて、なんかキレイって思っちゃうのは、私だけかしら…。

棒に巻きつけて、取ってみた。
お持ち帰りはしませんでしたが(笑)
私の撮ったのが本当にヒルかどうか確認したくて、「ヒル」というキーワードで検索してたら、すごいサイト『蛭(ヒル)の活用法:目』を見つけた。
目(正確には瞼の裏)の病気の時、悪い血をヒルに吸ってもらうという治療法があるんだそうだ。
すんごい写真が出てるから、興味ある方、見てみるといいよ!

田んぼで見つけた。ヒルだよね?

緑色で半透明でスーっとオシャレなラインまで入ってて、なんかキレイって思っちゃうのは、私だけかしら…。

棒に巻きつけて、取ってみた。
お持ち帰りはしませんでしたが(笑)
私の撮ったのが本当にヒルかどうか確認したくて、「ヒル」というキーワードで検索してたら、すごいサイト『蛭(ヒル)の活用法:目』を見つけた。
目(正確には瞼の裏)の病気の時、悪い血をヒルに吸ってもらうという治療法があるんだそうだ。
すんごい写真が出てるから、興味ある方、見てみるといいよ!
- 「軽めの」カテゴリの関連記事
-
- ヒ・ヨ・コ (2012/10/22)
- ヒル « «
- 恐竜の骨って魚の骨みたい (2012/07/25)
Posted on 23:32 [edit]
category: 軽めの
« ファビコン変えてみた | 富岡のレトロ建物 »
2012
10/05
Fri.
17:56
oh-chan123 | URL | edit
>棒に巻きつけて、取ってみた。
塔子さん、好奇心旺盛なお嬢さんとお見受けしました^^
丹沢にはヒルが沢山いて、歩いていると木の上からも落ちてくるそうです。
丹沢に行くかどうかは分かりませんが、お気を付け下さいね。
2012
10/05
Fri.
20:12
塔子 | URL | edit
>oh-chan123さん
あらまあ!お嬢さんだなんて!(照) 立派なオバサンですよw
好奇心は強い方だと思います。
好奇心は私の人生を楽しくしてくれますが、危なくもしていると思います。
水中にいるヒルを外から見ている分には危険が無いので楽しかったですが、上から降ってくるのは勘弁です(^^;
丹沢に行く機会があったら、気をつけますね。
コメント:投稿
トラックバック URL
→http://0rasenkaidan0.blog114.fc2.com/tb.php/104-6b298390
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |