螺旋階段(別館)
廃墟と旅。古びた建物大好き!
トイレが好き
『極寒“雪女の便座”に世界驚愕、列車内のトイレが大変なことに。』という記事を見つけまして。
すげええええええ!って思ったわけですよ。
これはもう、見たい!使いたくないけど、ぜひ見てみたい!と。
まあ、見たいって言っても、たまたまこの時こんな感じになっていただけで、常にこんな感じに雪に覆われてるわけでは無いので、わざわざ行かないですけどね。
でも、変わったトイレ、好きなんだよなー。
前にワクワクしたトイレの記事は、『「そりゃないだろ!」っていうトイレ』です。
雪女の便座の記事ではひとつしか紹介されてないけど、この記事ではいくつもの驚愕トイレが紹介されていて、テンション上がりまくりですw
この記事で紹介されているのは、中国の掲示板で話題になっているトイレ達らしいです。
私、中国に行った時、トイレをすごく楽しみにして行ったんですけど、あんまりたいしたこと無かったですね。しょぼん。
ただ、一度だけ小規模ながらドアの無い公衆トイレに当たったことがあり、その時は、「これかー!やったぜ、ヤッホー!」と思ったものでした。
私が中国で見た、ドアの無いトイレ↑
前に読んだ本によると、ロシアの田舎のトイレは、ものすごく汚いらしいです。
どのくらい汚いかというと、便器までたどり着けないくらいに汚物が床に山を作ってるらしいです。
一度、見てみたいねぇ。絶対に使いたくないけど!
『【トイレに】 世にも奇妙なトイレ画像 【行っトイレ】』なんていうトイレ特集もありますが、こちらは意図的に風変わりに作られているトイレが多いので、そこまで興味を惹かれません。
なんでトイレが好きかって言うと、変わったトイレがよく夢に出てくるからだと思うんですよ。
トイレに行きたくてトイレを探すんだけど、まともなトイレが見つからないという悪夢です。
夢に出てくるトイレはいつも、人から丸見えだったり、ものすごく汚かったり、水が流れなかったり、何かしら不具合があります。
でも、目を覚ましてから思い返すと、「ああ、いいトイレだったな…」って懐かしく思うわけです。
ドアや仕切りがひとつも無いだだっ広い空間に不規則にたくさん並ぶ便器の群とか(しかも古い!)、キッチンや居間付きのそこだけで生活できそうな快適空間ぽいトイレとか、壁の3方向に引き戸(鍵無し。閉めてもすぐ半開きになる)がついてる民家の中のトイレとか…。
他にも、文章では説明できないけど、いろんなステキトイレが私の夢に登場しました。
まあどのトイレも使うのはためらわれるんだけど、観賞用としてはナイスなものばかりでした。
というわけで、今、流行はトイレだと思うんですよ!
トイレの博物館とか、行ってみたいかも…w
でも、博物館でキレイに展示してあるトイレには、興味持てないかもね。
一応、検索で見つけたトイレの博物館のリンクを貼っておきます。
愛知のトイレパーク(INAXライブミュージアム)
北九州市のTOTO歴史資料館
石川県の世界のトイレ(日本自動車博物館の付属施設)
インドのSulabh International Museum of Toilets
韓国の解憂斎/Mr.Toilet House(水原)
ドイツのトイレの博物館
インドのと愛知のが、おもしろそう。
いつか行けるといいなw
- 「文書メイン」カテゴリの関連記事
-
- 私を廃墟に連れてって (2013/04/25)
- トイレが好き « «
- 英検準2級合格 (2012/11/25)
Posted on 11:54 [edit]
category: 文書メイン
« グーグルマイマップ→ガーミン | 「FC2自動訪問システム」なんてものがあるらしい »
2012
12/16
Sun.
18:50
oh-chan123 | URL | edit
おお!
更新されていました!
トイレの話、とても興味深く拝見しました。
私もよく夢で見ます、不具合だらけのトイレ。
仰るように、大体が汚いですね^^
そういう夢を見ている時って、必ず尿意がある時なのですけれど。
廃墟にもトイレがあると思うのですが、そのトイレなどは最高でしょうね。
好きなもののダブルサンドみたいな^^
木造校舎のトイレなどを見た日には気絶してしまうかも?
2012
12/16
Sun.
22:42
塔子 | URL | edit
>oh-chan123さん
えへへ。
トイレの話が書きたくなって、ちょっとがんばって更新しちゃいましたw
oh-chan123さんも、不具合だらけのトイレの夢を見るんですね!
私も、oh-chan123さんと同じ状況の時に、トイレの夢を見ます。
あまりの尿意に我慢できず、不具合だらけのトイレでおしっこしちゃうこともあるんですけど、不思議とおねしょはしてませんw
その代わり、夢の中でおしっこしたいのが治ることも無いです。
廃墟でトイレ、たいていチェックします。
古いという点では魅力的ですが、あんまり変わったトイレって、廃墟でも見かけないです。
私の夢に出てくるトイレの方が、魅力的w
夢のトイレが実在すればいいのにって思います。
2013
04/05
Fri.
20:55
| | edit
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013
04/08
Mon.
01:20
塔子 | URL | edit
>匿名さん
トイレに関する熱いコメント、ありがとう!!
めっちゃ興味深く読ませていただきました。
非公開のコメントなので、どこまでお返事してよいのか悩むところですが、熱くお返事させていただきます。
書いたらNGな部分があったら、お知らせ下さい。
トイレに行きたい時に不具合トイレの夢を見る人は、結構いるようですね。
みなさんの夢のトイレの画像を見ることができたら、どんなに楽しいだろう!
匿名さんの「上から吊るした紐を引っ張って立ってするトイレ」が、めちゃめちゃ気になります。
どんなトイレなのか、見てみたい!!
便器の「枠」しか無いトイレは、便座が無いってことかな?
だとしたら私は、海外でそういうトイレを実際に使ったことがあります。
かなり不衛生な雰囲気で、使うのに抵抗がありましたが(^^;
あーでも、そういう意味では無さそうだな…。
んー、枠しか無いトイレ、どんなトイレなんだろう。気になる…。
何度も夢に出てくるなんて、よほど印象的なトイレなんでしょうね!
トイレの下に豚は、ホラー過ぎです!
豚って何でも食べるって言うけど、排泄物も食べるのね…。
映画とかで、人の死体を豚に処理させるっていうのを見たことがあって、それを思い出しました。
お尻を舐めるついでにガブリと来そうで、怖過ぎです!
人の排泄物を食べた豚を人が食べるってのも、なんだか…。
でも、有機栽培の野菜とかと同じと考えればいいのかな?
木製便器って、こんな感じのかな?↓
http://fine.tok2.com/home/paki/trip/sanennanshin/kadotani/01280069.JPG
リンク先の画像は検索で出てきたものですが、私もこういう便器なら、見たことあります。
陶器でできた便器も、形が昔っぽいヤツってありますよね。
あーほんと、トイレについてって、いくらでも語れる!
トイレ万歳!!
2013
04/10
Wed.
21:30
| | edit
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013
04/11
Thu.
12:59
塔子 | URL | edit
>匿名さん
お返事の内容へのOKをありがとう!
安心できました^^
木製便器、これで合ってましたか。よかった。
検索って、難しいですよね。
以前検索できたはずなのに、今回はなぜか検索できないってことが、結構あります。
多分、検索ワードを若干変えちゃってるんだろうけど。
豚=肥溜め
なんか、そう考えるとすごいなぁ(^^;
でも確かに、そういうイメージですね。
東南アジアに行く機会があったら、豚便所を探してみます!
コメント:投稿
トラックバック URL
→http://0rasenkaidan0.blog114.fc2.com/tb.php/128-ee013365
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |