螺旋階段(別館)
廃墟と旅。古びた建物大好き!
廃0045_三弦橋
◎当ブログ初めての方はお読み下さい >> 『自己紹介』

シューパロ湖に架かる旧森林鉄道の鉄道橋。断面が三角形をしているのが特徴らしい。
夕張シューパロダムに沈む予定。

マイミクさんの日記によると、三弦橋を見ることができるのは、明日が最後だそうです。
ダムに沈んでしまうから。

断面が三角だと言われればそんな気もしますが、私の写真からは、言われないと三角なのがわからない。

この写真だと、ちょっと三角っぽいかな?
三角の断面を見たい方は、『貴重すぎる鉄道遺産「三弦橋」―夕張シューパロダム完成で間もなく水没へ』という北海道ファンマガジンの記事をどーぞ。

元々、橋には特に思い入れの無い私。
橋の写真、少ししか撮ってない(^^;
断面が見えるくらい近くまで行けたら、もっと撮ってただろうけどね。遠くからだけだったから…。

この植物にはすごく興味を持ったようで、橋と同じくらいの枚数、この植物を撮ってた(笑)

三弦橋付近のこのトンネル、草ボーボーでひるむなぁ。

どーよ、本物のトンネルの前に、草のトンネルくぐっちゃう?

がんばって、くぐったらしいですw

こういう金具、好き。

ここ、富良野芦別道立自然公園なんだって。

第ニ号橋梁。こっちは断面が三角じゃ無いらしい。
あと、大きい方の橋は、第一号橋梁。

第一と第二、両方写ってるんだけど、見えるかなぁ…。
北海道でお世話になった方たちにオススメしていただいたので、見ることができた三弦橋。
もう見ることができなくなるということなので、ダムに沈む前に見ることができてよかった。
でも、残留物いっぱいの廃墟が好きな私にとっては、橋ってちょっと、そっけないのよね。
とか言いつつ、廃橋、記憶にあるだけで、3つほど行ってる。
せっかくだから、続けて更新して、廃橋3連チャンにしようかな。
▼スライドショー▼


シューパロ湖に架かる旧森林鉄道の鉄道橋。断面が三角形をしているのが特徴らしい。
夕張シューパロダムに沈む予定。

マイミクさんの日記によると、三弦橋を見ることができるのは、明日が最後だそうです。
ダムに沈んでしまうから。

断面が三角だと言われればそんな気もしますが、私の写真からは、言われないと三角なのがわからない。

この写真だと、ちょっと三角っぽいかな?
三角の断面を見たい方は、『貴重すぎる鉄道遺産「三弦橋」―夕張シューパロダム完成で間もなく水没へ』という北海道ファンマガジンの記事をどーぞ。

元々、橋には特に思い入れの無い私。
橋の写真、少ししか撮ってない(^^;
断面が見えるくらい近くまで行けたら、もっと撮ってただろうけどね。遠くからだけだったから…。

この植物にはすごく興味を持ったようで、橋と同じくらいの枚数、この植物を撮ってた(笑)

三弦橋付近のこのトンネル、草ボーボーでひるむなぁ。

どーよ、本物のトンネルの前に、草のトンネルくぐっちゃう?

がんばって、くぐったらしいですw

こういう金具、好き。

ここ、富良野芦別道立自然公園なんだって。

第ニ号橋梁。こっちは断面が三角じゃ無いらしい。
あと、大きい方の橋は、第一号橋梁。

第一と第二、両方写ってるんだけど、見えるかなぁ…。
北海道でお世話になった方たちにオススメしていただいたので、見ることができた三弦橋。
もう見ることができなくなるということなので、ダムに沈む前に見ることができてよかった。
でも、残留物いっぱいの廃墟が好きな私にとっては、橋ってちょっと、そっけないのよね。
とか言いつつ、廃橋、記憶にあるだけで、3つほど行ってる。
せっかくだから、続けて更新して、廃橋3連チャンにしようかな。

- 「北海道・東北地方」カテゴリの関連記事
-
- 廃0054_ドライブイン丸豊 (2014/05/03)
- 廃0045_三弦橋 « «
- 廃0042_沼東小学校 (2013/08/15)
Posted on 02:02 [edit]
category: 北海道・東北地方
« 廃0046_君津エースゴルフクラブ | 内容紹介文 »
コメント:投稿
トラックバック URL
→http://0rasenkaidan0.blog114.fc2.com/tb.php/158-d54ab48f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |