fc2ブログ
11« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»01

螺旋階段(別館)

廃墟と旅。古びた建物大好き!

2013

09/11

Wed.

ブログランキング・にほんブログ村へ

旅0026_鷺梁津水産市場 

◎当ブログ初めての方はお読み下さい >> 『自己紹介』



ソウルの魚市場。めずらしく、見るだけでなく買物をした。新鮮なタコ刺身を食べたら、吸盤がまだ生きてた!



『原発関連のニュースを読んで』で書いた、鷺梁津水産市場。
…だと思うんだけど、もし違う市場だったら、ぜひご指摘を!!
ほんと、行った場所の名前を覚えられない上に記録もサボることが多く、後で苦労します。 < 自業自得(^^;

本当は、ニュースで見て「あ、多分、行った所だ。」って思って、写真をUPするついでにちらっとニュースの感想を書こうと思ったんだ。
でも、書き始めたら長くなって、結局写真とは別記事にしました。


私は、市場が好きだ。
何かを買うために行くことは少ないけど、生活感が溢れてて、いろんなその土地の商品を見られるのが、いい。
眺めているだけで、楽しい。


この市場には、めずらしく、買物するために行ったんだよね。
夕食のおかずを買おうと思いまして。
結局、サーモンと、この写真の小さなタコを刺身用に買って、ご飯と一緒に宿で食べました。
サーモンは普通に切り身を買ったので、日本で食べるのと同じような味だったんだけど、タコは生きてたので、新鮮過ぎでした。
食べてると、口の中に吸盤が吸い付いてくるの(笑)
最初は吸い付いてくる感触に、何事が起きたのかわからなくて、ビックリしたなー。
あと、しょうゆがね、スーパーで「ソイソース」って言ってもわかってもらえなくて、醤油っぽいのを買ったら甘くて(めんつゆみたいな感じだったかなぁ?)、結局もう一度買物に行って、日本製のヤマサの刺身醤油を買ったのです。
今、検索してみたら、韓国の醤油は、カンジャン(醤油)って言うらしいです。
いくつか種類はあるみたいだけど「甘い」とは書いてないので、私が買ったのはきっと別の何かだったんだな。


買わなかったけど、ナマコ好き。
味ポンと大根おろしと一緒に、食べたーい!今食べたい!


エビは見るだけでいいや。


なんじゃこりゃ!?
クネクネと動いておりました。
(追記:「ユムシ」だそうです。くーたんさん、情報ありがとう!)


ホヤも、インパクトあるよね。


カニが脱走を図っておりますw


おばちゃんは、お掃除中。
働く人を見るのって、好き。


でかい頭!


長い体!


エイ、気持ち悪いねぇ(^^;


炭火。いい色w
市場に似合ってた。


灯りがいっぱいで、いい感じ。


閉店間近だったので、もう片付けてる店たちも。


▼スライドショー▼
鷺梁津水産市場


▼ブログ村・廃墟ランキング▼
ブログランキング・にほんブログ村へ
▼ツイート?▼ 
 
「韓国」カテゴリの関連記事

Posted on 13:01 [edit]

category: 韓国

thread: 旅の写真 - janre:写真

Page top△

2013

09/14

Sat.

22:07

くーたん | URL | edit

なんじゃこりゃ!?


 気になったので調べてみました。
「生きている ユムシ」
ユムシ…なんじゃこりゃ?
…刺身で食べられるそうです。
オゲ。

 

2013

09/15

Sun.

00:08

塔子 | URL | edit

>くーたんさん


すごーい、ユムシって言うんだ!!
ねえいったい、どうやって検索したの!?
さっそく、本文に名前を書いておこうっと。
情報、どうもありがとう!

ユムシ、刺身で食べられるんだ…。
まあ、市場で売ってたしね。食べられるんだろうけどね…。
あ、でも、私、ナマコ好きなんだよね。
ナマコも食べられることを考えれば、ユムシも食べられても不思議では無い。
見た目アレな物ほど、おいしいかもよ?w

 

2013

09/20

Fri.

13:11

くーたん | URL | edit

ケブル


 ハングルが少し読めるので
画像を見て
朝鮮語辞典をひきました…
←アナログ
廃墟ブログからユムシを知る。感慨。(^ム^)

 

2013

09/20

Fri.

20:34

塔子 | URL | edit

>くーたんさん


ハングル読めるんすか!?
そして、辞書まで持ってるのね!
すばらしい!!

私は、廃墟ブログをやってたお陰で、そして博識なくーたんさんのお陰で、ユムシを知りました^^
これからも、情報あったら、いろいろ教えてくださいm(_ _)m

 

2013

12/25

Wed.

18:58

くーたん | URL | edit

ユムシ その後


 引っ張るけど(笑)
この前,ケブルを直訳すると「犬のチ○コ」であることは,
あえて触れませんでした。
 今朝,韓国を旅するっつうテレビ番組で
チャガルチ市場を訪れた日本人女性二人がゆむしを見つけて
市場のオッサン(あえて呼ぶ)が,「ゆむし」と説明していたけど
日本語で言われてもチンぷんかんぷんで
オッサンがユムシを握り締めたら
先端の真ん中に穴があるらしく,液体がピューッと飛んで
オッサンしつこくピューピュー飛ばしていて
女性が「キャー食べられない。」とかやっていて
その姿を見たらそれは「やはり犬の「ピー(お察し下さい。)」だわ。」
と思ったものである。
 結局,女性は上の食堂でオッサンお勧めの
ユムシ(460円位)の輪切り?をゴマ油つけて食べ,
「たこみたい。おいしい。」
と言っていたので,ご報告します。

 

 

2013

12/26

Thu.

11:05

塔子 | URL | edit

>くーたんさん


犬の…ですか。似てるかなぁ?むしろ人間の方が…w
てか、ピューピュー飛ぶとか(^^;
見た目はかなり…ないきものだけど、でも、おいしいのね。
食べ物としては、おいしいのが一番です。

追加情報、さんきゅーです☆

 

コメント:投稿

Secret

Page top△

トラックバック URL

→http://0rasenkaidan0.blog114.fc2.com/tb.php/165-d34e5c3e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Page top△