fc2ブログ
09« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»11

螺旋階段(別館)

廃墟と旅。古びた建物大好き!

2007

12/11

Tue.

ブログランキング・にほんブログ村へ

ハイテンション廃墟ドリーム 

◎当ブログ初めての方はお読み下さい >> 『自己紹介』


新学年初日、教室が変わったら、窓からバーンとたくさんの廃墟が見えるようになった。
学校は海岸のすぐ側。海のすぐ向こうは、小さな小さな島。その島全体が、廃墟になっている。
島の廃墟のひとつは食品関係の工場だが、原料を仕入れていた先が倒産し、そのあおりで工場も倒産したらしい。
島には他にもいくつか建物が見えるが、全部廃墟。
さらに言うなら、島とは別に、海岸から数メートルのところには、軍事系の廃墟が見える。
いやー、前学年の教室からもひとつは廃墟が見えていたけれど、教室の位置が変わっただけで、こんなにもたくさんの廃墟が見えるようになるんだなー。と、私は大興奮。

新学年第一日目の授業は、学校の周辺の探検だった。
社会科で地域についての研究をするのだけれど、どこをどういう風に研究するかを決めるため、学校周辺をウロウロしていいことになったのだ。
「うをー!私絶対廃墟!廃墟を研究するの!!」
学校を飛び出して廃墟に向かって走りながら、私はこの上無く幸せだった。

…全部夢だった。
しかし、あまりにいい夢だったので、夢から覚めても私は幸せ気分を引きずっていた。
もう思い出せないけど高度なレベルの新しいオリジナルオヤジギャグを連発しては、家族に「大丈夫?」って呆れられた。

昼から用事で家族と車で出かけたら、いい感じの廃屋があった。
「あ!廃墟だ!あれ絶対廃墟だ!どうするどうするどうする?君ならどうする!?」
と朝からのハイテンションで家族に聞いたら、「別にどうもしない」という非常にどんよりした答えが返って来た。
ありえん。そこは、「行っちゃう?見に行っちゃってみる?」ぐらいの答えを返すのが、礼儀だろ。
礼儀のなっていない家族を持ったせいで廃屋を見ることはできなかったけど、お陰で用事はいっぱい片付いたから、今日のところは良しとしておくか。
■過去コメント■

もはや

塔子さんの「廃虚」萌えは、病気というか、性感帯レベルになってますな(爆笑)。文字だけでその烈情はこの手の趣味を持たぬ御仁には伝わり難いカモしれず。あ、無論アタクシは同じ穴のムジナですからビンビン伝わって来ますぜセニョリータ♪けけけ。

2007/12/11(火) 18:59:57 KS





こんにちは。

廃墟はとっても気になる存在ですが、未だに実物を見たことがないです。
検索すると色々なものがあるようですね。時折、新聞にも戦中の遺物などの写真が載っていたりします。
以前、廃墟がということを書きましたが、情報を確かにするために一緒に見た人に聞いてみたのですが、皆さん違うことをいうので意見を集約できませんでした。
お役に立てずに申し訳ありません。
あ、横浜の根岸にある競馬場跡は廃墟というのでしょうか。

2007/12/11(火) 22:58:57 KT




>ハイテンション廃墟ドリーム

◆KSさん
ええそうですとも病気であり性感帯ですとも! < 開き直りw
いやしかしホントの話、例えば超私好みの若くてかっこいい男の子がいたとして、その子とデートするよりも今は、廃墟を選ぶと思う。
なんていうかもう、私はオンナとしては枯れちゃってるんだよね。
その方がラクでいいけどw
で、この廃墟マニアな夢の話。
やっぱ、普通の人には分からないかしらね…。
まぁいいや。少なくともひとり(KSさん)には伝わったわけだしw
KSさんの廃墟~!どんなとこ行ってどんな写真撮ってたの~?

◆KT
ほほぅ、KTが言ってた建物は、廃墟なのかどうかがはっきりしないのね?
まぁ、本物の廃墟かそれとも現役なのかって、ぱっと見ただけでは分からないよね。
一緒に行った人に聞いてみてくれて、ありがとね☆
根岸競馬場は、有名な廃墟です。
行ってみたいと思っているんだけど、侵入が難しいって聞いたことがある。
私は、場所や侵入経路を調べるのがニガテでね。
誰か連れて行ってくれないかなーって、いつも思ってますですよ。
KTも、せっかく廃墟が気になるなら、行ってみるといいと思うよ!
廃墟にもいろいろあるけど、本当にステキな廃墟に行ったら、圧倒されます。
ホント、感動できるから!

2007/12/12(水) 11:51:30 塔子




漂流教室?

うわ~っ!
HTにとっては悪夢だ!
でも、ちょっとは怖いもの見たさも・・・

2007/12/12(水) 12:19:28 HT




廃虚と

廃線とか巨大工場とかにもれなく萌える体質なので、そんなのをフィルムカメラの頃に撮ったりしてましたねぇ。廃虚に関してはもっと小規模で、朽ち掛けの商店街とか(笑)子供がまったく寄りつかない壊れた公園とかのレベルでもイケちゃうクチです。大きいとこだと小樽の廃線跡地や宇部のセメント工場、苫小牧のパルプ工場群、建設中のお台場の向こう岸などは定番だったかも。フィルムスキャナーがもう使えないのでネガからデジタルにインポートして加工できないんでお見せできないのですが、また機会がありましたらどっかに行ってデジカメ撮影隊やりたいです。そうそう、前出の根岸の競馬場跡地、私も前から気になってるけどまだ行けてない場所です。

2007/12/12(水) 18:07:50 KS




廃墟に出くわすと

メーターの針がMaxのストッパーにぶち当たる!!
僕は廃墟に出くわすと塔子ってカタカナで書いてある処の発光ダイオードが
ピカッ

2007/12/12(水) 23:57:11 MY




>>ハイテンション廃墟ドリーム

◆HTさん
えー、こんなすばらしい夢なのに、HTさんにとっては悪夢なの?
おかしいなー。
怖いもの見たさっていうか、見たいでしょ?実際。めちゃめちゃ楽しかったよ。
漂流教室、前にも誰かが教えてくれてたな。
マンガで廃墟ってのは、私は萌えなさそうなので、実写のドラマの方のビデオでも、今度借りてみようかしら。

◆KSさん
なんだなんだ、KSさんってあんまり旅行はしない人なのかと思ってたけど、行った廃墟・工場は ずいぶん遠くじゃないの。
ひとりで旅行しないってだけなのねー。
私も、廃墟は巨大だったり有名だったりする必要は全く無く、元々名も無い廃屋好きから、私の廃墟好きは始まりました。
ただ、廃屋って案外侵入しずらいのよね。人の目があるから。
ってことで、結局廃村なんかが私の好みに一番合ってるんだろうなと、最近は思うようになりました。
根岸の競馬場、行ってみたいよね!
お互い、いつか実現できるといいですなぁ。
KSさんの廃墟写真、古い物はもう見られないのね。
残念だけど、新しい廃墟写真を、気長に待ってます。
いつの日かきっと、見せてくださいな(*^_^*)

◆MYちゃん
んもう、ホントにMAXいっちゃいますからw
MYちゃんの中には、塔子ランプがあるのね(*^_^*)
いつか、MYちゃんの所有している廃墟に、ご招待してくださいな♪

2007/12/13(木) 13:09:46 塔子



追記
--
何度も何度もエラーになって投稿できないこのコメント…。
「不正なコメントと判断されました」 とか 「過去の投稿と内容が重複しています」 とか いじわる言うなー!
過去の投稿と重複するとか言ったって、過去の投稿受け付けてくれてないじゃん!

追記でも入れてみたら、ちゃんと投稿できるかもと、一縷の望みをこの追記に託して…さぁ、投稿だ!

無理だった_| ̄|〇
また不正だって言われちゃったよぅ(泣)
仕方が無いから、追記として本文に入れとこう。


▼ブログ村・廃墟ランキング▼
ブログランキング・にほんブログ村へ
▼ツイート?▼ 
 
「文書メイン」カテゴリの関連記事

Posted on 18:32 [edit]

category: 文書メイン

thread: **夢日記** - janre:日記

Page top△

コメント:投稿

Secret

Page top△

トラックバック URL

→http://0rasenkaidan0.blog114.fc2.com/tb.php/17-a04b619e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Page top△