螺旋階段(別館)
廃墟と旅。古びた建物大好き!
物件番号を4桁に
◎当ブログ初めての方はお読み下さい >> 『自己紹介』

本館、工事中です。

本館、工事中です。
ブログでは物件番号を使ってないから、ブログを読んでくださってる方には、ピンと来ないかもしれないけど。
稲取隔離病棟の記事の最後に書いたように、本館とウェブアルバムで使ってる物件番号の桁が3桁と少ないことが、気になり始めました。
考えるのを先延ばしにしようとしていたんだけど、やっぱり、変えるなら今かなって。
だって、生きてる間に、1000件くらいは紹介すると思うんだよね。
で、どうせ修正するなら、早い方が傷が浅くて済むし…。
てことで、物件数1000件超えを目指して、物件番号を4桁に変更します!
変更を反映させるまではスライドショーが見られないので、本館は表示を停止することにしました。
まったくもう、途中まで更新しては最初まで戻って作業っていうのを、何度繰り返せば気が済むのかと、自分でも思います。
でも、いろいろしょうがないです。(主に性格的な意味で。)
どうせなら、今まで気になっていた部分も変更しようと思います。
気が向いたら、記事にも少し手を加えようかと。
加筆した記事は、一時的に日付を新しくするつもりなので、おさらいにお付き合いくださいm(_ _)m
そして、参照とかおかしいところがあったら、ご指摘くださいm(_ _)m
修正する予定なのは、
・2013/08/04以前のブログ記事内の写真のサイズを、大きくする。
・2013/08/04以前のブログ記事の頭に、スライドショー表紙の写真を使い、物件紹介文をつける。
・スライドショーへのリンク(物件番号を変えることで、リンク先が変わるので。)
・気が向いたら、記事の内容も少し(写真の枚数を増やすかも?)
です。
あーあー、めんどくさいこと始めちゃったなぁ…。
って、好きでやってるんだけどね(^^;
備忘録:
picasaウェブアルバムで、アルバム名を変更すると…
・スライドショーやアルバムへの参照URLが変わる
(アルバム名を001→0001に変更すると、スライドショーのURLも001の部分が0001に変更になる。)
・画像URLは変更なし
picasaウェブアルバムのアルバム名
・半角英数部分のみがアルバム名になる。
・同じ英数部分のアルバム名は、2つ目のアルバム名に「02」と連番がつく。
(例:最初のアルバム「001_」 → 2つ目のアルバム「001_02」)
稲取隔離病棟の記事の最後に書いたように、本館とウェブアルバムで使ってる物件番号の桁が3桁と少ないことが、気になり始めました。
考えるのを先延ばしにしようとしていたんだけど、やっぱり、変えるなら今かなって。
だって、生きてる間に、1000件くらいは紹介すると思うんだよね。
で、どうせ修正するなら、早い方が傷が浅くて済むし…。
てことで、物件数1000件超えを目指して、物件番号を4桁に変更します!
変更を反映させるまではスライドショーが見られないので、本館は表示を停止することにしました。
まったくもう、途中まで更新しては最初まで戻って作業っていうのを、何度繰り返せば気が済むのかと、自分でも思います。
でも、いろいろしょうがないです。(主に性格的な意味で。)
どうせなら、今まで気になっていた部分も変更しようと思います。
気が向いたら、記事にも少し手を加えようかと。
加筆した記事は、一時的に日付を新しくするつもりなので、おさらいにお付き合いくださいm(_ _)m
そして、参照とかおかしいところがあったら、ご指摘くださいm(_ _)m
修正する予定なのは、
・2013/08/04以前のブログ記事内の写真のサイズを、大きくする。
・2013/08/04以前のブログ記事の頭に、スライドショー表紙の写真を使い、物件紹介文をつける。
・スライドショーへのリンク(物件番号を変えることで、リンク先が変わるので。)
・気が向いたら、記事の内容も少し(写真の枚数を増やすかも?)
です。
あーあー、めんどくさいこと始めちゃったなぁ…。
って、好きでやってるんだけどね(^^;
備忘録:
picasaウェブアルバムで、アルバム名を変更すると…
・スライドショーやアルバムへの参照URLが変わる
(アルバム名を001→0001に変更すると、スライドショーのURLも001の部分が0001に変更になる。)
・画像URLは変更なし
picasaウェブアルバムのアルバム名
・半角英数部分のみがアルバム名になる。
・同じ英数部分のアルバム名は、2つ目のアルバム名に「02」と連番がつく。
(例:最初のアルバム「001_」 → 2つ目のアルバム「001_02」)
- 「ブログ・サイト」カテゴリの関連記事
-
- 1万アクセスありがとう (2013/10/20)
- 物件番号を4桁に « «
- 廃墟のカテゴリを分けてみた (2013/10/04)
Posted on 00:00 [edit]
category: ブログ・サイト
thread: ホームページ・ブログ制作 - janre:コンピュータ
« 廃0032_細長い町工場 | 廃0051_天狗乃庭 »
コメント:投稿
トラックバック URL
→http://0rasenkaidan0.blog114.fc2.com/tb.php/175-fe0558ba
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |