螺旋階段(別館)
廃墟と旅。古びた建物大好き!
廃0052_化学工学製品ビル
◎当ブログ初めての方はお読み下さい >> 『自己紹介』

ドイツの改装中のビル。壁に書いてあった文字から名前を付けただけ。中身はからっぽで、化学的な何かは無いです。

車を走らせていたら、廃な建物を発見。

真ん中の建物だよ。
壁面に大きく字が書いてあったのが、剥がされてる。会社名かビル名だったんじゃないかと思うんだけど、読めない(^^;

緑色の小さな字は読める。
「Chemische UND technische Produkte」だって。グーグル様に翻訳していただいたら、化学工学製品とかいう意味らしい。
なので、化学工学製品ビルって名づけてみたよ。

いいドアだー!
ラクガキ嫌いなはずなんだけど、なんかこのドアは好き。
このドアには鍵がかかってるけど、開いてるドアもあった。

中に入ってみると、がらんどうだった。
床にレールっぽいのがあるね。

この建物、改装中らしく、作業してる方がいた。
ダメ元で声かけてみたら、入ってもいいって。ラッキー♪

黄色と水色と黒。カラフルなこの袋は、化学工学製品関連グッズではなく、コンクリートっぽいです。コンクリートの床などを修復するためのものらしいですよ。改装に使ってるんだろう。

階ごとの呼び鈴。だと思う。
泊まる予定だった宿の呼び鈴がこんな感じので、なかなか気づけず、困ったことがあった。

えーと。通路?
何かを運んだ的な?

右寄りの壁をほじくりかえしてるあたり、上の階から穴で繋がってる。そして、上から瓦礫が降ってくるw

上の階で、壁を掘ってるんだな。
壁に埋まってる黒いレンガのは、煙突かな?

上の階にあがってみる。
階段の手すりが養生されてるね。これからも使うんだね。

うほー、壁がぶち抜かれてるぞ。

しっかし、なんにもねーなーw

がらんがらんどー。

穴はある。さっき1階から見たヤツかな。

2階では別の人が作業をしてて、何か言われたらやだなーって思ったけど、何も言われなかった。

なんで部外者がカメラ片手に?とか不思議に思わないんだろうか。

まあ、怒られなかったんだから、いいやw
とか思いつつ、階下へ戻ります。

私が気に入ったドアの内側かな。

道とは反対側の面の壁は、こんな感じ。外壁もいじるのだね。

めずらしく生き残っていた、室内のドア。ドアノブがないね。

さてと。見学させてくれて、ありがとう。帰ります。
▼スライドショー▼


ドイツの改装中のビル。壁に書いてあった文字から名前を付けただけ。中身はからっぽで、化学的な何かは無いです。

車を走らせていたら、廃な建物を発見。

真ん中の建物だよ。
壁面に大きく字が書いてあったのが、剥がされてる。会社名かビル名だったんじゃないかと思うんだけど、読めない(^^;

緑色の小さな字は読める。
「Chemische UND technische Produkte」だって。グーグル様に翻訳していただいたら、化学工学製品とかいう意味らしい。
なので、化学工学製品ビルって名づけてみたよ。

いいドアだー!
ラクガキ嫌いなはずなんだけど、なんかこのドアは好き。
このドアには鍵がかかってるけど、開いてるドアもあった。

中に入ってみると、がらんどうだった。
床にレールっぽいのがあるね。

この建物、改装中らしく、作業してる方がいた。
ダメ元で声かけてみたら、入ってもいいって。ラッキー♪

黄色と水色と黒。カラフルなこの袋は、化学工学製品関連グッズではなく、コンクリートっぽいです。コンクリートの床などを修復するためのものらしいですよ。改装に使ってるんだろう。

階ごとの呼び鈴。だと思う。
泊まる予定だった宿の呼び鈴がこんな感じので、なかなか気づけず、困ったことがあった。

えーと。通路?
何かを運んだ的な?

右寄りの壁をほじくりかえしてるあたり、上の階から穴で繋がってる。そして、上から瓦礫が降ってくるw

上の階で、壁を掘ってるんだな。
壁に埋まってる黒いレンガのは、煙突かな?

上の階にあがってみる。
階段の手すりが養生されてるね。これからも使うんだね。

うほー、壁がぶち抜かれてるぞ。

しっかし、なんにもねーなーw

がらんがらんどー。

穴はある。さっき1階から見たヤツかな。

2階では別の人が作業をしてて、何か言われたらやだなーって思ったけど、何も言われなかった。

なんで部外者がカメラ片手に?とか不思議に思わないんだろうか。

まあ、怒られなかったんだから、いいやw
とか思いつつ、階下へ戻ります。

私が気に入ったドアの内側かな。

道とは反対側の面の壁は、こんな感じ。外壁もいじるのだね。

めずらしく生き残っていた、室内のドア。ドアノブがないね。

さてと。見学させてくれて、ありがとう。帰ります。

- 「ドイツ」カテゴリの関連記事
-
- 廃0053_ドイツ廃屋 (2014/02/27)
- 廃0052_化学工学製品ビル « «
- 廃0033_ベルリン食肉処理場 (2012/09/29)
Posted on 09:43 [edit]
category: ドイツ
« ブログ村で1位に! | 旅0030_晴海小野田レミコン »
コメント:投稿
トラックバック URL
→http://0rasenkaidan0.blog114.fc2.com/tb.php/180-761622dd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |