fc2ブログ
09« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»11

螺旋階段(別館)

廃墟と旅。古びた建物大好き!

2013

12/21

Sat.

ブログランキング・にほんブログ村へ

旅0031_日の出が見られなかった@アンコールワット(朝) 

◎当ブログ初めての方はお読み下さい >> 『自己紹介』



朝日を見るはずだった、早朝のアンコールワット。行ってみたら、なんか明るかった。いや、行く途中から明るかった。



前回の記事で、「夜が明けるから急がないと…」って言ってたのは、朝焼けのアンコールワットを見るためだったのです。
なんとこの時、前日約束していたトゥクトゥクのニーチャンが、来なかった。
しばらく待ったが来ないので、声をかけてくれた別の人のトゥクトゥクで、アンコールワットへ急ぎます。


走り始めた時は確かに暗かったんだけど、あれー、なんかー、明るくね?
暗い中、押し合いへし合いの混雑を並んでチケット買ってる写真が無いけど、焦ってて写真どころじゃなかった。


アンコールワットに着くと、人はいっぱいいるが、チケット売り場と違って広いので、薄まってる感じ。


水辺でたくさんの人が並んで空を見てる。
きっといい朝日鑑賞スポットに違いないと、私も加わる。
さー、お待ちかねの朝焼けタイムかな?w


んー、なんていうか…。明るい…よ、ね?
けど、赤くないね。
空が曇ってるから、赤くないのかな?
雲からお日様が出たら、赤くなるんじゃない?


あー、この写真とか、どう?
ちょっとはピンクじゃない?ほら、うっすらと、さ…。
…。
……。
………。
ていうか。はっきり言うと、朝焼けの時間って、もう終わってるよね。
しばらく現実を認められなかった私だけど、今なら言える。朝焼けは終わってた。
「最初の写真は朝焼けっぽいじゃん?ちょっとは見られたんでしょ?」と思ったあなた、ごめんなさい。
悔しかったから、スライドショー表紙の写真は、加工して朝焼けっぽい色にしてみただけ。ヤラセです。


いつまでも終わった朝焼けを待って退屈し始めて、池とか見てみる。
水面に、たくさん輪ができてる。
なんらかのいきものがいたんだと思うけど、確認できず。


子供達が行列してきた。
みんな揃いの服を着てる。修行ですか?


朝焼けを諦めて、そのへんをぷらぷらしだした。


おー、遺跡っぽいじゃんw
と、ちょっとテンションあがるが、やっぱり低め。


だってさー。メインの建物、修理中で、緑のカバーとかかけてあるし。
せっかくの古い建物が、台無しじゃん。


ちぇっ。こっちは、木で補強してある。
でも、後ろに気球が見えるのは、おもしろい。


カバーが無い部分もたくさんあるんだけど…。
なぜかあまり盛り上がらない。


さっきの子供達かな?
集まってお説教を聴いているっぽい。


お寺に馬?


この写真は、ちょっと好き。


レリーフは、古いのと新しいのが混在してた。


右のレリーフ、お相撲さんぽく踊ってる人たちがw


なぜかおっぱいと顔が黒光り。
撫でるのか?みんなが撫でるのか?


通路の敷石に、足型っぽい彫刻が。


おおー、これはいい風景だ!
お寺より、土嚢の方に魅力を感じてしまうw


お坊さんのオレンジの服は、いいね。
いかにも外国っていう感じがする。


コマイヌっぽい像の、ぷりんとしたお尻とタマタマ。


いったんさよなら、アンコールワット。
宿に帰って朝ご飯食べてくるよ。


▼スライドショー▼
アンコールワット(朝)


▼ブログ村・廃墟ランキング▼
ブログランキング・にほんブログ村へ
▼ツイート?▼ 
 
「カンボジア」カテゴリの関連記事

Posted on 16:41 [edit]

category: カンボジア

thread: 旅の写真 - janre:写真

Page top△

2013

12/25

Wed.

19:30

くーたん | URL | edit

メリークリスマス


 遅くなりましたがブログ村1位おめでとうございます。
カンボジアに行って来たのですね。
素敵。
トゥクトゥクのお兄さん寝坊したかな?
アンコールワット 軍事拠点に使われた時期があったのですね。
~今はカンボジアの安定に伴い、
各国が協力して修復を行っており、
周辺に遺された地雷の撤去も進んでいる。(ウィキペディア)
なのでやむを得ないかもしれないと思いましたぞ。
廃墟ブログって知識が増えるわv-238

 

2013

12/26

Thu.

11:17

塔子 | URL | edit

>くーたんさん


メリークリスマスでした。…でした?
ブログ村1位、ありがとうございます☆

カンボジア、一度は行ってみたくてね。
まあ、どこでも一度は行ってみたいんだけどw

トゥクトゥクのお兄さん、お仕事だし毎日のことだろうから、寝坊は考えにくいんだけどなぁ。
もっと高いお金を払うお客さんを見つけちゃったんじゃないかなって思ってます。

アンコールワット、軍事拠点だったのですね。
地雷は、撤去が進んでるってことは、まだあるってことだよね。
足の無い人を何人も見たので、そのことは生々しく感じました。

まったく知識の素が詰まっていない私のブログで、どんどん知識を掘り出して溜め込んじゃうくーたんさんに、脱帽!w

 

コメント:投稿

Secret

Page top△

トラックバック URL

→http://0rasenkaidan0.blog114.fc2.com/tb.php/183-8b2ae694
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Page top△