螺旋階段(別館)
廃墟と旅。古びた建物大好き!
陽気なビアバイク

これ、なーんだ。
…って、タイトル見りゃわかるよねw
「Bier Bike」って、日本語に訳すと、ビール自転車?
最初に気づいたのは、この車から流れる陽気な音楽だったと思う。
で、「何かな?」って音楽の方を見たら、陽気な男たちが、がっはっはって笑いながらビール飲んで、ビール飲みながらペダル漕いでたw
「なんじゃこりゃー!」って思ったんだけど、こっちも運転してたからね。
写真撮りたくてわーわー言いながら運転してたら、運よく信号で止まったので、急いで写真をぱちり。
向こうも信号待ちしてるんで、動いてる感じが出てなくて残念なんだけど。
あと、静止画だから音声が入ってないのも、とっても残念。
とにかくもうね、陽気な音楽。漕ぐ。ビール。がっはっは。ビール。漕ぐ。がっはっは。ビール。その繰り返しw
こいつら、これで、車道走ってるんだぜ?w
ドイツで見た風景で、一番印象に残ってるのが、これかも。
一番って言っても、「廃墟以外で」だけどね。
- 「ドイツ」カテゴリの関連記事
-
- バターもどき (2014/05/28)
- 陽気なビアバイク « «
- 廃0053_ドイツ廃屋 (2014/02/27)
Posted on 21:49 [edit]
category: ドイツ
« 意図せず雪国を車旅してしまった | 廃0053_ドイツ廃屋 »
2014
03/12
Wed.
00:46
秋空りんご | URL | edit
正直、塔子さんの記事の中で1番インパクト大ですww
あたしも一緒にペダルこぎたいわーー!
でもビール飲めないんだけどね・・・。
でもこれに乗れるなら無理やり飲む!!
2014
03/12
Wed.
03:58
ohchangosinano | URL | edit
「自転車を漕ぐ」ということで、
陽気になるためのスパイラルが完成されるみたいですね^^
ビールを飲んで運動したら酔っ払い易いから?、どんどん
陽気になっていくのではないかと思われ^^
野郎たち(失礼!)がガハハと笑うこの光景が一番印象に
残っているなんて、何と素敵な感性でしょう(笑)
普通は、「ロマンチック街道とか古城が素敵でした♡」なので
しょうが、塔子さんらしくてとてもいいです^^
2014
03/12
Wed.
11:55
塔子 | URL | edit
>秋空りんごさん
おいおい、廃墟サイトで一番インパクトのある記事がビアバイクって、どうなのよ?(^^;
塔子さん、泣いちゃうよー? < 嘘だよw
でもまあ、これはほんと、ね。インパクト大だよね!
ていうか、廃墟はお互い、もう見慣れてるしねw
お腹の大きな妊婦さんが、ビール飲んでがっはっはって言いながらベダル漕いでたら、インパクトでか過ぎだわー!(爆笑)
妊婦さんの今乗るのは問題だけど、いつの日か、りんごさんがビアバイクに乗る機会があったら、ぜひ記事を書いてください。
見てるのはめっちゃ楽しかったけど、乗っても楽しいのか、知りたいからw
私もビール飲めないけど、これはほんとに楽しそうだった。
ドイツって厳格なイメージだから、こんな乗り物があるってのが意外で、余計に印象的でしたよ♪
2014
03/12
Wed.
12:09
塔子 | URL | edit
>ohchangosinanoさん
今、忙しくてあんまり元気無いみたいだけど、大丈夫かな?
そんな中、コメントありがとう。
なるほど、運動で酔いやすくなるから…というスパイラルなのね!
いいスパイラルだ!すばらしい!
どんどんネガティブになりがちな私は、あやかりたい!
「うはー、ビールうめー! どんどん酔うー! てか漕ぐの疲れたー! 俺、何やってんだろw でも楽しい! もっと飲んじゃえw うわーグルグルするー!」みたいな感じ?w
ビール飲むだけでも楽しいだろうけど、飲みながらペダルを漕ぐなんて、そうそうできる経験じゃ無いしねぇ。
「漕ぐ」っていうのは、大切な要素なのかもねw
古城は、場合によっては興味あるけど、あんまりキレイに管理されてると魅力感じないしなぁ。
ロマンチックなことには、とんと縁が無いので(^^;
逆に、罪の無いバカバカしさは好きなので、これが印象に残ったのかもw
おーちゃん(と略して呼んでみる)が、この写真を見て、楽しくなってくれてたらいいなぁ。
2014
03/12
Wed.
21:28
shizu | URL | edit
塔子さんはドイツのどこに行かれたんですかぁ〜???
私も若かりし頃 (まだ ユーロじゃなくマルクの時代…)^^;
ドイツに10日間ミュンヘンとフランクフルトに行きました♬
ビアバイクは 見掛けなかったなぁ〜 見たかったなぁ〜♪( ´θ`)ノ
まだその頃は 廃墟の世界 を知らなかったけど…
建物を壊した残骸が散らばった空地… 古くてゆがんでて蔦の絡まる家…
めちゃめちゃ魅かれて〜 興味津々で見てましたぁ〜 (´∀`人)♡
やはりその頃から廃墟好きになる素質は あったみたいです( ̄▽ ̄;)ゞ
ビール= 私も飲めないで〜す^^;苦くてまずいですよねww
飲んだら余計に喉渇きそうです(;´ ▽ `A
年齢だけは 思いっきりいちゃっているけど…味覚はお子ちゃまですww
2014
03/12
Wed.
22:56
塔子 | URL | edit
>shizuさん
ドイツはあちこち行ったけど、あんまり有名な都市には行ってないかも。
ミュンヘンはすごく行きたかったんだけど、行けなかった…。
まあ、大好きな小説に出てきたからイメージで行きたかっただけで、ミュンヘンの何を見たいとか、具体的なのは無かったんだけどね。
だから、他のもっと行きたい場所に行っちゃったw
ミュンヘン、どんなところだったのかなぁ。
行ったことのあるshizuさんが、ちょっとうらやましいです♪
ビアバイクはベルリンで見たよ。
shizuさんも、次にドイツに行くことがあったら、ベルリンでビアバイクを探してみてね♪
shizuさんは、廃墟に目覚める前から、廃っぽい雰囲気に惹かれていたのね。
私は、目覚める前の旅行では、古い建物に惹かれた覚え、あんまり無いんだよなぁ…。
記憶力が無いだけかもしれないけど(^^;
どの国も、年々古い建物を取り壊して町をきれいにする傾向にあると思うので、昔に行けば行くほど、古い建物がいっぱいあったと思う。
きっと、shizuさんの方が、私よりもドイツの古い建物にいっぱい出会えていたんじゃないかなぁ。
shizuさんも、ビールが嫌いなのね!
私も味覚が子供で、苦いものは全般にダメです。
炭酸もダメなので、ビールは二重苦!
飲んでると涙出てきちゃいます(^^;
2014
03/29
Sat.
03:28
ohchangosinano | URL | edit
塔子さん、お元気ですかー?
広告が出ちゃいますよ~^^
2014
03/31
Mon.
15:56
塔子 | URL | edit
>ohchangosinanoさん
お返事遅くなってごめんなさい!
元気にしてますよー♪
広告…出ちゃうかもなぁ(^^;
次回更新まで、もうしばらく待っててネ☆
コメントありがとう!
おーちゃんの「思考と肉体の非同期」の記事、すごーく共感です。
私も仕事行きたくない病が出ると、ダメなんだよなぁ…。
私の場合、会社をサボることはあんまり無いけど、心の声に従って、仕事を辞めちゃうことが多いです(爆)
2014
04/01
Tue.
01:49
ohchangosinano | URL | edit
おお!
お元気で良かったです!
>心の声に従って、仕事を辞めちゃうことが多いです
その決断力が凄いですね。
しかしまた一からやり直しというのが面倒かな、とも思い私は
決断できないです・・・
私も仕事をふけたことはないですが、途中で「もうや~めた」と
投げ出すことが出来たら・・・気持ちスッキリでしょうね^^
2014
04/01
Tue.
07:46
塔子 | URL | edit
>ohchangosinanoさん
単に根気が無いだけです(^^;
あんまりしんどい時は、いったん辞めてしばらく休んで、一から別の仕事を始める方が楽しめるかもしれないですよ☆
あんまり無理しないでくださいね。
2014
04/10
Thu.
05:41
ohchangosinano | URL | edit
・・・とうとう広告が出てしまいました・・・
好きじゃないけど、「この記事好き?」にクリックしてしまいました。
この広告が出ていると、何だか寂しくなります。
きっとお忙しくなさっているのでしょう。
いつ更新されるかというドキドキ感もあるのですが^^
2014
04/10
Thu.
08:44
塔子 | URL | edit
>ohchangosinanoさん
出ちゃったねぇ。
おーちゃんが予告してくれてたのにねぇ…(^^;
更新しようという気持ちはあるんだけど、写真枚数が多いのはちょっと荷が重いので、枚数少しの、ちょうどいいものが何か無いかなぁと、アルバムを眺めるだけで終わってしまう今日この頃。
更新を阻む魔物に、邪魔されてます(^^;
ていうか! 更新から1ヶ月経つと、広告が出ると同時に、コメントが承認制になっちゃうって知ってた!?
おーちゃんのコメントが承認待ちになってたから、「おかしいなー。設定変えたつもり無いのに。」と設定を確認していたら、「一ヶ月間、新規記事の投稿が無い場合は、自動的に承認待ちになります。」という文章を見つけました。
うぬぬ、FC2め。あの手この手で更新させるつもりだなw
FC2とおーちゃん、ダブルで更新リクエストしてくれてるから、がんばって更新するかなぁ…。でも、どうだろ(^^; あんまり期待しないで待っててくださいm(_ _)m
おーちゃんのブログで、「もう4時間歩いていたので、夕方出直した」みたいな文があって、驚愕した!
いったい、一日に何歩くらい歩いてるの?
私は、ほんとに歩かない日は、数百歩です(爆)
廃墟に行くと、1万歩超えることもあるけど、それ以外では、歩いたと思っても6千歩くらいかな。
…って、こんな長文コメント書けるくらいなら、記事を書け!って、今、思った!
文章だけの更新なら、できるんだけどなぁ…。
やっぱ、写真がネックなのですよ。
2014
04/11
Fri.
04:11
ohchangosinano | URL | edit
またまた楽しい内容に笑ってしまいました。
こんなに楽しい返信をありがとうございます。
確かに、これだけ書くあいだに更新できそうですね笑
写真が道を阻んでいるのでしたら、いっその事、目をつぶって
一枚クリックし、それに関する記事を書かれてはいかがでしょうか^^
文才豊かな塔子さんですから、たまには逆発想もいいのではないかと
思うのです。
承認制は知りませんでした(驚)
「むむ、やるな、FC2」と言ったところですね。
ひそかなファンもたくさんいらっしゃると思いますので、是非とも
更新をお願い致します、とFC2の回し者の私が言ってみましたw
あれから夕方山道を更に3時間歩きました。
箱物の中での仕事ですが、一日一万歩は軽く歩いていると思います。
帰るとクタクタなのに、休みの日は裏山で何時間も歩くアホな私です^^
2014
04/11
Fri.
10:59
塔子 | URL | edit
>ohchangosinanoさん
やっほー! やったよ! 更新したよ!
今回はおーちゃんとFC2のために更新したので、おーちゃんは私を褒めるべきだと思います(笑)
目をつぶって一枚クリック…というの、楽しそう♪
でも、関連の写真をたくさん撮る私には、そして関連している写真はできれば1つの記事にまとめたいという私には、ちょっと向かないことなのですよ。
でも、そういうのも、いいよなーって思う。
1つにまとめた記事とは別に、1枚だけとか数枚だけの記事を書いても、ダメってことは無いもんね。
そしたら、今までよりは気軽に更新できそうな…ううん、魅力的だw
とりあえず今回、それっぽいことやってみました。
関連の写真があるといえばある、無いといえば無い感じの写真での記事です。
アドバイス、ありがとう!
1日に7時間歩くって、どうなんでしょう!? < いろんな意味での、「どうなんでしょう」ですよ!
1万歩なんかじゃ、ぜんぜんきかないはずだよ!!
ぜひ万歩計をつけて歩いてみてください。
コメント:投稿
トラックバック URL
→http://0rasenkaidan0.blog114.fc2.com/tb.php/188-3d8768e8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |