fc2ブログ
10« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»12

螺旋階段(別館)

廃墟と旅。古びた建物大好き!

2014

06/19

Thu.

ブログランキング・にほんブログ村へ

廃0055_旧軍の兵舎 

◎当ブログ初めての方はお読み下さい >> 『自己紹介』



臆病風に吹かれ、たったひとつの建物に入っただけで帰ってきたよ。軍っぽいものは、発見できず。残留物、殆ど無し。



向こうに水門みたいなのが見えますが。
ごめん、これ、今回のに関係ある写真かどうか、はっきりしないんだ。
でも、旧軍の兵舎に入るすぐ前に撮ってるから、時間的に見ると、関係してたんじゃないかな。


道をはさんで。
手前の木とか空とか、ちょっとおどろおどろしい雰囲気だね。
塔が傾いてるのは、広角で撮ってるからじゃないかな。多分、腕が悪いからじゃなくて、デジカメの仕様だよ?


どこから入ろうか物色中。
がらあきっぽく見せかけて、網が張ってあるという罠。


ふむ。ここが門か。


立ち入り禁止の看板に、「Ehemalige militarische Kasernenanlage」って書いてあった。
翻訳ソフトによると、「旧軍の兵舎」だそうだ。
他にも「地下施設」だの「弾薬」だの軍っぽい単語が書いてあるけど、そういうものには、とんとお目にかかれず。


門番さんがいる場所だよね。ちっちゃいよ!


フェンスの☆のマークが印象的だった。
てか、他にあんまり印象的なものが無かった。


広大な敷地。


鉄格子の向こうに、何かが見えるような見えないような…。もどかしいw


窓が割れてるけど、こんな所から入ったらお尻が切れちゃう。


壁のマークがかっこいいけど、手前にフェンスがあるってことは、あれは敷地の外かな?


建物が見えてきた。
並木(?)には、やどり木が。丸くてかわええ。


道は、落ち葉があんまり落ちてなくて、全く使ってないわけではないように見えるね。


装飾的な入り口。


でもなんだか、絵がシロートっぽいw
そして、中には入れない。


お、こっちは開いてるw


いぇーい、中へ!


ドキドキ…w


壁の塗料の剥がれがすごい。


正面、ドアを壁に作り変えたのかな。


ここはトイレかな。白いタイルがツルツルでキレイ。


シャワーだった。
殺人現場のようにおどろおどろしい。


でっかい洗面台(水道は無し)。


あー、こういう、便器の中に足置き場があるような和式トイレ、どこかで見たような…。
うーむ、思い出せない。


微妙にカラフルな配管。


廊下が黄色だったり部屋が青だったり、カラフルにペンキが塗ってあるんだけど、中にはなーんにも無いんだよね…。


この部屋は、壁紙が貼ってあったっぽい。そして?がれたっぽい。


枠だけになったドア、手前の辺は、なんか生えてきてるっぽくモシャモシャしてる。


広いねぇ…。

敷地内には建物がいっぱいあったっぽいけど、木々があって、建物すらあんまり見えないくらい広い。
臆病風に吹かれた私は、そのうちのごくごく一部しか見なかったけどね。
てか、中に入った建物、1つだけw
海外で広くて立ち入り禁止な廃墟に行った時は、もう、建物1つに入れたら帰ろう。みたいな。
そんなマイルールが、いつの間にかできてるかもw
わざわざ海外まで行ってさー、その廃墟を見るためにその国の中の移動もがんばってさー、それで、ほんのぽっちりしか見ないわけ?
いつも旅行の大半は、移動に使ってるよな…。
そんなんなら、もう、行かない方がいいんじゃね?w
まあ、本気で行かない方がいいと思うようになったら、行かないけどね。


▼スライドショー▼
旧軍の兵舎


▼ブログ村・廃墟ランキング▼
ブログランキング・にほんブログ村へ
▼ツイート?▼ 
 
「ドイツ」カテゴリの関連記事

Posted on 11:14 [edit]

category: ドイツ

thread: 廃墟系 - janre:写真

Page top△

コメント:投稿

Secret

Page top△

トラックバック URL

→http://0rasenkaidan0.blog114.fc2.com/tb.php/199-edb9951c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Page top△