fc2ブログ
09« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»11

螺旋階段(別館)

廃墟と旅。古びた建物大好き!

2014

06/29

Sun.

ブログランキング・にほんブログ村へ

旅0037_富津公園 

◎当ブログ初めての方はお読み下さい >> 『自己紹介』



広い公園らしい。私が行ったのは、明治百年記念展望塔だけ。いい形をした展望台だけど、曇ってて景色はイマイチ。



写真をLOMO風に加工したら、いい感じに陰影が出たぞ!


あそこに見える島は、第二海保なんじゃないかな?
同行者がそんなことを教えてくれたような…。
昔は行けたけど、今はもう行けなくなったんじゃなかった?


対岸の工業地帯がうっすら見える。
加工して見づらくなったんじゃないよ。
なぜだか逆に、加工したら加工前よりはっきり対岸が見えるようになった。


ボートで何らかの作業をしてる。
海苔の養殖とか? < テキトーw


展望台、登ってみた。
どこからどこまでが富津公園なんだろう。


富士山見えず! 影も形も!!


おうおう、子供らが登ってきておるw


砂浜にラクガキ…青春じゃのうw


展望台の下から見ようと上から見ようと、曇ってるものは曇ってるんじゃよ。


しかし、いい形の展望台じゃ。


ぶたのしっぽ的な形がナイス。
オレンジ色もナイス。


こっちのオレンジ色もナイスだ。殆どサビてるけどw


わー、海草がいっぱい打ち上げられてる!食べられる?

広い公園らしいんだけど、展望台以外の見所がイマイチわからず。
機会があれば、またいずれ、別の見所も見に行ってみようかの。


▼スライドショー▼
富津公園


▼ブログ村・廃墟ランキング▼
ブログランキング・にほんブログ村へ
▼ツイート?▼ 
 
「関東地方」カテゴリの関連記事

Posted on 11:27 [edit]

category: 関東地方

thread: ある日の風景や景色 - janre:写真

Page top△

コメント:投稿

Secret

Page top△

トラックバック URL

→http://0rasenkaidan0.blog114.fc2.com/tb.php/208-f1f95b86
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Page top△