螺旋階段(別館)
廃墟と旅。古びた建物大好き!
白い花2
加工して、ちょっとこってりした感じに。
…って、前の記事の花と同じ花を撮ったつもりだったけど、違う花だったよ!(爆)
こっちは普通に蓮の花だと思う。
前の記事の花は、なんて花なんだろうね?
追記:
前の記事のもこの記事のも、漢蓮(白玉蓮)という花っぽいです。
おーちゃん、情報ありがとう!
- 「軽めの」カテゴリの関連記事
-
- 【グロ】カマキリとハリガネムシ (2014/10/26)
- 白い花2 « «
- 白い花1 (2014/08/02)
Posted on 09:17 [edit]
category: 軽めの
« 廃0058_ポスター廃屋 | 白い花1 »
2014
08/04
Mon.
09:35
ohchangosinano | URL | edit
調べてみましたら、前エントリもこの花も白玉連(しらたまはす)と
いう蓮の花のようです。
http://www.h3.dion.ne.jp/~lotuses/catalogue/lotus/kanren.html
蓮の花と一口に言っても沢山の種類があり、びっくりしました。
初めて拝見した白玉蓮ですが、八重咲きの美しい蓮のようです。
朝だと開花していると思われますが、きっと塔子さんはその姿を
脳内変換して終了かと笑
でもね、朝には小さなおじさんのいる確率が高いんだよ^^
2014
08/04
Mon.
21:17
塔子 | URL | edit
>ohchangosinanoさん
すげー。どうやって調べたんだ!?
リンクの写真だけでは確信が持てず、白玉蓮で検索したら、なんか だんごがいっぱい出てきた。
と思ったら、間違えて「白玉連」で検索してた(^^;
うん、断言はできないけど、これっぽいね。
そして真ん中のは、最初シシトウっぽくて、のちにハスぽいそれに変わるのかな。ハスの花全般、そうなのかな。
同じ花だと思ったら違う花。かと思わせておいて、やっぱり同じ花。
翻弄してくれるな、白玉ちゃんw
私は満開よりも、これぐらい控えめな清楚な花が好きなんですよ!バンバン(`Д´)ノシ
決して、朝見に行くのが面倒とか、そういうことではないんですよ!バンバン(`Д´)ノシ
ちっちゃいおじさんは、実は私の鼻の穴にも住んでて、時々私のハナクソ食べてるんで。
私とおっさんは、実はそういう仲なので。
わざわざ、会いに行かなくてもいいんだよ。ふっふーん♪
2014
08/05
Tue.
20:35
ohchangosinano | URL | edit
え”~~~~~~っっっ!!!!
まじですか???
花と鼻つながりで、なきにしもあらずなのでしょうが、
ふっふーん♪って笑
もし塔子さんが花粉症なら小さいおじさんは
鼻水の中で溺れてしまいやしないかと、とっても心配です。
今度鼻の穴を覗かせてね♪
2014
08/06
Wed.
06:55
塔子 | URL | edit
>ohchangosinanoさん
私は花粉症ですが、おっさん、死んでないよ^^
ただやっぱり鼻水出てる時は不快らしく、鼻の穴から出てきて、恨みがましい目でこっちを見てたりします。
鼻水だらけの体で出てきてぺたぺた歩くので、顔が鼻水だらけになってしまい、私も不快です。
残念ながら、鼻の穴を覗くのはNGです。
おっさんの姿は、私とおっさんの秘密なのですw
コメント:投稿
トラックバック URL
→http://0rasenkaidan0.blog114.fc2.com/tb.php/216-30551c25
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |