fc2ブログ
09« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»11

螺旋階段(別館)

廃墟と旅。古びた建物大好き!

2014

08/05

Tue.

ブログランキング・にほんブログ村へ

廃0058_ポスター廃屋 

◎当ブログ初めての方はお読み下さい >> 『自己紹介』



普通の空っぽの廃屋。名前にポスターってつける程たくさんポスターがあったわけじゃないけど、他に特徴なかったから。



アシナガぽい蜂に出迎えられて、ビビりつつブレ写真を撮るワタクシ。


ドアには鍵がかかってます。


トイレは、出入りOK。


まあ普通にトイレだけど。


けっこう崩壊してきてるよね。


家はしっかり建ってるっぽい。


てか、あれ?
同じ敷地に2件廃屋があったのかな??
1件しか入った記憶がないんだけど…。


んー、どっちに入ったんだろうね。
…ま、どっちでもいっかw


え!?これも別の建物では??
……ま、いっか?


もはやね、どうなってるのか全然わからない。
いったい何件の廃屋があったのかな?ここは廃村か?(笑)


閑話休題。


えーと、中に入ったぽいです。いずれかの建物の中に。


みごとに空っぽw


屋根のトタンがなくなってるのもあるけど、天井の木が痩せたから、こんなに光が入ってきてるんだよね?


こっちの天井は、みっしり詰まってます。ちょっとゆがんでるけど。


さー、この廃屋の見所、ポスターですよー!
ムーディーな音楽を奏でそうなオジサマたち。


おとめちっくに指にコードをからませて微笑んでるこの女性、誰ですかね?
塔子若いから、わかんない。
てかこの服、全身タイツか!?


あ、見所終わっちゃった!


夢中で写真を撮っててふと外を見たら、庭にいる人と目が合ったんだよね。近所の人?
で、急いで走って帰った!
私も驚いたけど、まあ確実に向こうの方が驚いたことでしょう。
申し訳ないことをしました。


▼スライドショー▼
ポスター廃屋


▼ブログ村・廃墟ランキング▼
ブログランキング・にほんブログ村へ
▼ツイート?▼ 
 
「関東地方」カテゴリの関連記事

Posted on 16:08 [edit]

category: 関東地方

thread: 廃墟系 - janre:写真

Page top△

2014

08/05

Tue.

21:43

ohchangosinano | URL | edit


うわぁ~すごい廃屋ですね!
誰も住まなくなると、植物まで調子に乗って入り込んできて、
居座っちゃう・・・みたいな。
朽ちると腐るは同じ意味だとありましたが、いや、そうではないと
思います。
廃墟に至っては、朽ちるは腐るでもカビるでも壊れるでもなく、
廃墟美を生み出すものだと感じます。

・・・で、ポスターですが、めっちゃ調べました(汗)
この方ではありませんか?
お-ちゃんも若いからわかんな~い(「ぶつよ」なんて言わないでね)
http://tabatyan.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2013/06/27/photo.jpg

 

2014

08/05

Tue.

22:50

shizu | URL | edit


これぞ!!日本の廃屋っ!!てっいう感じですねっ^ ^♪
木造でトタン屋根♬
昭和30年代〜40年代の香りが プンプンしますぅ〜(´∀`人)

( ポスターの人は 私も分かりません… おばちゃんだけど )笑

こんな家には 4本足のブラウン管テレビに 丸いちゃぶ台…
高度成長期を支えた お父さんが 野球を見ながらビール♪
台所には 割烹着を着たお母さんが 似合いそう〜!!

当時の 庶民の暮らしぶりを想像しながら…
どっぷりノスタルジーに浸ってしまいましたぁ〜(((o(*゚▽゚*)o)))

目にも美味しく♪ ごちそうさまでした〜(^人^)

 

2014

08/06

Wed.

22:49

塔子 | URL | edit

>ohchangosinanoさん


廃墟における植物、元気だよねー。
「よっしゃ、人間いなくなった!のびのび育つぞー!」とか言ってそう(笑)

「朽ちる」と「腐る」、類語なんだね。
検索して出てきたのが、「朽ちていった命」という本。
「腐っていった命」と言い換えてみて、パソコンの前でひとり不気味に笑う私w

朽ちた建物は廃墟美に繋がるけれど、床板は腐り、そこらじゅうカビ臭いです。
だからやっぱり、「朽ちる」と「腐る」は近いものなんだと思う。

で、ポスター!
ねえ、ほんとに不思議なんだけどさ、おーちゃんっていったい、どういう風に検索してるの?
見つけるの、うまいよねー!
リンクの人、確かにポスターの人と同じ人だと思う。
ただ、リンク先にも名前は出てないね(^^;
若い私たちには、名前がわからないね!(笑)

 

2014

08/06

Wed.

22:51

塔子 | URL | edit

>shizuさん


おー、shizuさん、単に「昭和」だけじゃなくて、年代まで特定してるw
昭和な私なのに、何年代とか、全然わからんww

ポスターの人、謎だよね。
私だけじゃなくて、shizuさんもおーちゃんも知らない。
あんま有名な人じゃないんじゃないかな?
名前を知ることができたとしても、知らない名前のような気がしてきた(笑)

shizuさんの思い描いた家庭、コメント読んでたら私も目に浮かぶわ~。
しかし、こんなに何もない家なのに、よく想像できるね!
空っぽでつまんないなーって思ってたんだけど、shizuさんのコメントで、ちょっとこの廃屋が好きになったよ^^

 

2014

08/07

Thu.

00:24

ohchangosinano | URL | edit


肝心な事を書き忘れていました(汗)
この方は「園まり』さんという方です。
こちらが現在の園まりさん。
http://www.sonomari.com/new2011/2011mari-top.08.jpg
妖怪かーというほど若い!

検索はこのポスターの年代を知るために、アナログな緑色の電話について
ググり、その年代の女優とか女性歌手の画像で調べました。
とにかく私はいわゆる『芸能界』というもの疎いので苦労しました~

 

2014

08/07

Thu.

23:04

塔子 | URL | edit

>ohchangosinanoさん


おいおい、名前わかってたんかいw
名前がわからないままに画像だけ検索できたのかと思って、どんな神業だよって思ってたんだよ(笑)

「園まり」、やっぱ名前聞いても、知らないわー。
一緒に3人娘をやっていたという中尾ミエは名前も顔も知ってるし、伊東ゆかりは名前くらい聞いたような気がするんだけど。
リンクの現在の写真、確かに年齢よりずっと若々しいね!

検索の手順を教えてくれて、ありがとう。
検索上手になれたらいいなーって思ってるんだけど、なかなか難しい。
おーちゃんと違ってめんどくさがりなので、「その年代の女優とか女性歌手の画像で調べました」なんていうしらみつぶしっぽいこと、私には無理だわ(^^;
おーちゃん、調べるのうまいし億劫がらないから、ほんと、探偵に向いてると思うよ!

 

コメント:投稿

Secret

Page top△

トラックバック URL

→http://0rasenkaidan0.blog114.fc2.com/tb.php/217-7717ffc6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Page top△