螺旋階段(別館)
廃墟と旅。古びた建物大好き!
スクリプトオブジェクトってなんじゃ
◎当ブログ初めての方はお読み下さい >> 『自己紹介』
私は、本館サイトの更新をする時、エクセルを使っている。
エクセルに必要なデータを入れると、本館サイト用のHTMLファイルが自動的に更新できるような、マクロを作って使っているのだ。
便利なので、自画自賛しつつ、にこにこしながら使ってるんだよ。
ところが先日の更新時、このエクセルのマクロがうまく動いてくれていないことに気づいた。
正しい廃墟カテゴリのファイルが、作れなくなってしまったのだ。
面倒なので、見なかったことにして放置して数日。
そのままにしておくわけにはいかないので、今日はがんばったよ。
マクロをいじったつもりはないんだけど…と、古いバックアップファイルで試してみたら、どうやらエクセルのバージョンを新しくしたのに伴って、拡張子がxlsのファイルをxlsmとして保存する時に、スクリプトオブジェクトというのが保存されないのが原因らしい。
とりあえず、古いバージョンのバックアップファイルを使うことにしたので、廃墟カテゴリは正常に作成できるようになった
解決したと言えば言えるのだけど、そして新しいバージョンじゃないと困ることがあるのかどうなのかわからないけど、なんかスッキリしないよね。
スクリプトオブジェクトってなんじゃ。
そんな疑問を胸に抱きつつ、今日の記事はこれにておしまい(笑)
私は、本館サイトの更新をする時、エクセルを使っている。
エクセルに必要なデータを入れると、本館サイト用のHTMLファイルが自動的に更新できるような、マクロを作って使っているのだ。
便利なので、自画自賛しつつ、にこにこしながら使ってるんだよ。
ところが先日の更新時、このエクセルのマクロがうまく動いてくれていないことに気づいた。
正しい廃墟カテゴリのファイルが、作れなくなってしまったのだ。
面倒なので、見なかったことにして放置して数日。
そのままにしておくわけにはいかないので、今日はがんばったよ。
マクロをいじったつもりはないんだけど…と、古いバックアップファイルで試してみたら、どうやらエクセルのバージョンを新しくしたのに伴って、拡張子がxlsのファイルをxlsmとして保存する時に、スクリプトオブジェクトというのが保存されないのが原因らしい。
とりあえず、古いバージョンのバックアップファイルを使うことにしたので、廃墟カテゴリは正常に作成できるようになった
解決したと言えば言えるのだけど、そして新しいバージョンじゃないと困ることがあるのかどうなのかわからないけど、なんかスッキリしないよね。
スクリプトオブジェクトってなんじゃ。
そんな疑問を胸に抱きつつ、今日の記事はこれにておしまい(笑)
- 「ブログ・サイト」カテゴリの関連記事
-
- ライターデビュー!? (2014/09/10)
- スクリプトオブジェクトってなんじゃ « «
- ブログ通信簿 (2014/07/21)
Posted on 17:42 [edit]
category: ブログ・サイト
« 廃0059_泰阜南小学校栃城分校 | 廃0058_ポスター廃屋 »
2014
08/12
Tue.
11:41
ohchangosinano | URL | edit
スクリプトオブジェクト!!
美味しそうな名前ですが、食べられはしないのですねw
先日、なんだかわけわかめのこの記事を読んでいて、
知らない内に寝ていました^^
私なんて、テンプレートをちらっと変更するだけで精一杯。
塔子さんすごいなぁ~
2014
08/13
Wed.
21:11
塔子 | URL | edit
>ohchangosinanoさん
あはは、おいしそう?
食べてもいいよ。
おーちゃんが食べてくれたら、エラーがなくなるからこっちも助かるしw
わけのわからない文章って、よく寝れるよね!
眠れなくて困った時は、ぜひこの記事をご活用ください(笑)
コメント:投稿
トラックバック URL
→http://0rasenkaidan0.blog114.fc2.com/tb.php/218-7dc194f7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |