fc2ブログ
11« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»01

螺旋階段(別館)

廃墟と旅。古びた建物大好き!

2015

02/25

Wed.

ブログランキング・にほんブログ村へ

廃0062_堂沢橋 

◎当ブログ初めての方はお読み下さい >> 『自己紹介』



観賞用の廃吊り橋だよ。だから、見ただけで渡ってない。だって「通行はご遠慮ください」って書いてあるしw



何度も言ってるかもしれないけど、私別に、橋が好きってわけじゃ、ないんだよね。
でもまあ、たまたま橋に行って、たまたま写真を撮る、みたいなことって、時々あるじゃん?
今回もそんなノリで。


ていうかぶっちゃけ、廃村に行きたかった。
黄和田畑字追原集落とかっていうところに、行きたかった。
で、橋が通行禁止になってるってのもうっすら知りつつ、来てみた。


うん。やっぱり通行禁止だよね。
正確には、「通行禁止」とは書いてないけど。
「この橋は老朽化のため危険です。通行はご遠慮ください。」って書いてある。
表現がマイルドで好感持てるね。


いちおう、渡る目線で撮ってみる。


渡ろうかどうしようか悩んでる感じで、同じような写真を何枚か撮ってみる。


でもそれは見せかけのポーズw
気のせいか、柱の根元、細くなってきてるよねー?こんな橋、渡りたくなーい!


この橋を渡ったら、どんな風景が待ってるんだろうね。
ま、おそらくずっと、渡らないけどねw


バイバイ廃橋。


バイバイ川。


…やっぱ、どこでもドア的なモノって、欲しいよなぁ。


▼スライドショー▼
堂沢橋


▼ブログ村・廃墟ランキング▼
ブログランキング・にほんブログ村へ
▼ツイート?▼ 
 
「関東地方」カテゴリの関連記事

Posted on 20:15 [edit]

category: 関東地方

thread: 廃墟系 - janre:写真

trackback: 0     本文: --

Page top△

トラックバック URL

→http://0rasenkaidan0.blog114.fc2.com/tb.php/246-b8a7d280
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Page top△