螺旋階段(別館)
廃墟と旅。古びた建物大好き!
【解体済】廃0019_太平洋セメント(門司)
◎当ブログ初めての方はお読み下さい >> 『自己紹介』

外からしか見られなかったんだけど、高低差のある迷路のような、すばらしい廃工場でした!中に入りたかったなぁ。

中に入ることのできなかった太平洋セメント門司工場です。

偶然見つけたんだけど、有名廃墟だったんだよねぇ。

大きくて怖いワンワン達が「あぁん?入んのかゴラァ!」って感じで、こっち見てます。
いえ、遠慮しておきます…。

この工場、高低差がまたステキなんだよなぁ。

迷路みたいに広いし。

どこかから入れないものかと工場の外側を2周したけど、侵入口は見つけられなかった。

でも、入ってる人もいるから、どっかから入れるんだろう。うらやましいことです…。

中に入れなかったから外からの写真だけなんだけど、スライドショー作りました。

何とか中に入れないものかとうろうろしながら撮った、未練たらしい写真たちです。
追記
ここ、解体されちゃったんですよね。
中に入ってみたかったなぁ。すごく残念です。
▼スライドショー▼


外からしか見られなかったんだけど、高低差のある迷路のような、すばらしい廃工場でした!中に入りたかったなぁ。

中に入ることのできなかった太平洋セメント門司工場です。

偶然見つけたんだけど、有名廃墟だったんだよねぇ。

大きくて怖いワンワン達が「あぁん?入んのかゴラァ!」って感じで、こっち見てます。
いえ、遠慮しておきます…。

この工場、高低差がまたステキなんだよなぁ。

迷路みたいに広いし。

どこかから入れないものかと工場の外側を2周したけど、侵入口は見つけられなかった。

でも、入ってる人もいるから、どっかから入れるんだろう。うらやましいことです…。

中に入れなかったから外からの写真だけなんだけど、スライドショー作りました。

何とか中に入れないものかとうろうろしながら撮った、未練たらしい写真たちです。
追記
ここ、解体されちゃったんですよね。
中に入ってみたかったなぁ。すごく残念です。

- 「沖縄・九州地方」カテゴリの関連記事
-
- 廃0015_高島 (2013/10/20)
- 【解体済】廃0019_太平洋セメント(門司) « «
- 旅0019_海峡ドラマシップ (2013/10/13)
Posted on 09:53 [edit]
category: 沖縄・九州地方
« 旅0016_舞鶴倉庫 | 廃0021_F米軍基地 »
2013
10/23
Wed.
22:54
ponichi | URL | edit
こんばんは、塔子さん。
私のフォルダにも同じ様な写真があるのでちょっと笑えました。
大体どこから撮ったか分かりますw
ここって今も跡地は更地のままなんです。
僅かに瓦礫が残るこの地に立つとむなしくなりますよ〜
2013
10/23
Wed.
23:10
塔子 | URL | edit
>ponichiさん
こんばんは。コメントありがとう!
ponichiさんのフォルダにも、似たような写真があるのね♪
でも、ponichiさんは、中に入ったことがあるんじゃないの?
…と思って、ponichiさんのブログを確認してみたけど、ここの記事はまだ無いのかな?私の探し方が悪いだけ??
それにしても、どこから撮ったかわかるなんて、記憶力いいなー!
今も更地のままなのかぁ…。
取り壊し後の廃墟跡地は、寂し過ぎるよね。
大きいワンワン達は、今も敷地に住んでるのかな。
コメント:投稿
トラックバック URL
→http://0rasenkaidan0.blog114.fc2.com/tb.php/66-b55968c0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |