螺旋階段(別館)
廃墟と旅。古びた建物大好き!
廃0025_山南中学校犬島分校
◎当ブログ初めての方はお読み下さい >> 『自己紹介』

廃墟じゃ無いけど。リスクと余計な立て札や柵無しの極めて保存のいい廃墟のような、自然の家の作業棟。

実は廃墟では無い、今回の物件。

元・中学校の分校で、現在は自然の家の作業棟として利用されています。

つまり、自然の家での作業を申し込めば、合法的に中を見学できちゃう♪

しかも、保存&公開されている普通の建物と違って、「触らないで下さい」という貼り紙や立て札も無ければ、柵も設置されていない。

いや、触りたいっていうわけじゃ、無いんだけどさ。

やっぱ、柵とかあると見た目がよろしく無いでしょう?

そういう点において、ここは最高でございますよ。

非常に保存のいい廃墟を、合法的に見せていただける。そんな感じ♪

教室には、現役当時の遺留品がいっぱい♪

歴代の校長先生の写真が並べてあったり。

放送で使ったのであろう、レコードがあったり。
レコードのジャケットに「東京花笠音頭」って書いてあるんじゃないかと思うんだけど、これは運動会ででも使ったのかな?

大太鼓と日本地図。

学校の名前の表札?看板?
なんか特別な呼び方、あったっけ?

地域色たっぷりの、島の地図。

こちらは、学校にありがちな、人文字の写真♪

漁網の製造過程一覧。
こういうの好きだわー。

「家庭の日」ってのを中学校で子供にアピールしても、どうなんでしょう?
会社とかで親に対してアピった方が、いいんじゃないすかね。

いやー、楽しい学校でしたよマジで。

行きたくなった方は、自分で検索して行ってみてください。

「ネットで見たんだけど、廃墟見せてくれ」とか言わないでくださいね。
▼スライドショー▼


廃墟じゃ無いけど。リスクと余計な立て札や柵無しの極めて保存のいい廃墟のような、自然の家の作業棟。

実は廃墟では無い、今回の物件。

元・中学校の分校で、現在は自然の家の作業棟として利用されています。

つまり、自然の家での作業を申し込めば、合法的に中を見学できちゃう♪

しかも、保存&公開されている普通の建物と違って、「触らないで下さい」という貼り紙や立て札も無ければ、柵も設置されていない。

いや、触りたいっていうわけじゃ、無いんだけどさ。

やっぱ、柵とかあると見た目がよろしく無いでしょう?

そういう点において、ここは最高でございますよ。

非常に保存のいい廃墟を、合法的に見せていただける。そんな感じ♪

教室には、現役当時の遺留品がいっぱい♪

歴代の校長先生の写真が並べてあったり。

放送で使ったのであろう、レコードがあったり。
レコードのジャケットに「東京花笠音頭」って書いてあるんじゃないかと思うんだけど、これは運動会ででも使ったのかな?

大太鼓と日本地図。

学校の名前の表札?看板?
なんか特別な呼び方、あったっけ?

地域色たっぷりの、島の地図。

こちらは、学校にありがちな、人文字の写真♪

漁網の製造過程一覧。
こういうの好きだわー。

「家庭の日」ってのを中学校で子供にアピールしても、どうなんでしょう?
会社とかで親に対してアピった方が、いいんじゃないすかね。

いやー、楽しい学校でしたよマジで。

行きたくなった方は、自分で検索して行ってみてください。

「ネットで見たんだけど、廃墟見せてくれ」とか言わないでくださいね。

- 「中国地方」カテゴリの関連記事
-
- 旅0045_猿橋 (2015/05/09)
- 廃0025_山南中学校犬島分校 « «
- 廃0028_たまねぎ食堂 (2013/10/10)
Posted on 12:26 [edit]
category: 中国地方
« 旅0019_海峡ドラマシップ | 廃0026_検見川送信所 »
コメント:投稿
トラックバック URL
→http://0rasenkaidan0.blog114.fc2.com/tb.php/78-36315713
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |