螺旋階段(別館)
廃墟と旅。古びた建物大好き!
まとめ(廃0001-廃0010)
◎当ブログ初めての方はお読み下さい >> 『自己紹介』
■びわ湖タワー (廃0001)

私が初めて行った、[公式な廃墟]。遊園地廃墟はしかし、私にとっては、あまり魅力的な場所ではありませんでした。
⇒ 関連日記
■根岸競馬場 (廃0002)

美しい廃墟じゃった。競馬場だけあって、塔の部分が見ようによっては馬の顔に見えたりw
⇒ 関連日記
■海辺の作業所 (廃0003)

ユーフォーキャッチャーの掴む部分みたいなのがすごく気に入りました。人が中に座れるくらいデカいの。
⇒ 関連日記
■伊万里造船所 (廃0004)

私が、産業系の廃墟のすばらしさを知るきっかけとなった廃墟。神殿のような荘厳な美しさを持った廃墟でした。
⇒ 関連日記
■太平洋セメント(秩父)1 (廃0005)

劣化した階段を登るのが、めっちゃ怖かった。もうムリはいたしません。青い貯水池が見られたのは、1回目だけ。
⇒ 関連日記
■太平洋セメント(秩父)2 (廃0006)

前回メゲて入れなかった場所まで行きました。迷路のような工場をどんどん上まで登って、いい運動になりました(笑)
⇒ 関連日記
■太平洋セメント(秩父)3 (廃0007)

最後の訪問。工場の人に見つかって怒られたので、もう行けません。でも、初回から気になっていた発電所に入れました。
⇒ 関連日記
■門司の廃屋 (廃0008)

取り壊し中の、テラスハウスタイプのアパート。作業の人に頼んだら、中を見せてもらえました。
⇒ 関連日記
■志免竪坑櫓 (廃0009)

にょっこり立ってる櫓ももちろんかっこよかったけど(登ってみたかった!)、側にある斜坑が間近で見られて楽しかった。
⇒ 関連日記
■錦田吉慶圍 (廃0010)

香港にある客家の村。村を外壁で囲んであるのが特徴。現役の村だけど古くてステキだし、空き家や廃屋もあり。
⇒ 関連日記
▼本館もよろしく▼

■びわ湖タワー (廃0001)

私が初めて行った、[公式な廃墟]。遊園地廃墟はしかし、私にとっては、あまり魅力的な場所ではありませんでした。
⇒ 関連日記
■根岸競馬場 (廃0002)

美しい廃墟じゃった。競馬場だけあって、塔の部分が見ようによっては馬の顔に見えたりw
⇒ 関連日記
■海辺の作業所 (廃0003)

ユーフォーキャッチャーの掴む部分みたいなのがすごく気に入りました。人が中に座れるくらいデカいの。
⇒ 関連日記
■伊万里造船所 (廃0004)

私が、産業系の廃墟のすばらしさを知るきっかけとなった廃墟。神殿のような荘厳な美しさを持った廃墟でした。
⇒ 関連日記
■太平洋セメント(秩父)1 (廃0005)

劣化した階段を登るのが、めっちゃ怖かった。もうムリはいたしません。青い貯水池が見られたのは、1回目だけ。
⇒ 関連日記
■太平洋セメント(秩父)2 (廃0006)

前回メゲて入れなかった場所まで行きました。迷路のような工場をどんどん上まで登って、いい運動になりました(笑)
⇒ 関連日記
■太平洋セメント(秩父)3 (廃0007)

最後の訪問。工場の人に見つかって怒られたので、もう行けません。でも、初回から気になっていた発電所に入れました。
⇒ 関連日記
■門司の廃屋 (廃0008)

取り壊し中の、テラスハウスタイプのアパート。作業の人に頼んだら、中を見せてもらえました。
⇒ 関連日記
■志免竪坑櫓 (廃0009)

にょっこり立ってる櫓ももちろんかっこよかったけど(登ってみたかった!)、側にある斜坑が間近で見られて楽しかった。
⇒ 関連日記
■錦田吉慶圍 (廃0010)

香港にある客家の村。村を外壁で囲んであるのが特徴。現役の村だけど古くてステキだし、空き家や廃屋もあり。
⇒ 関連日記

- 「まとめ」カテゴリの関連記事
-
- まとめ(廃0021-廃0030) (2012/09/22)
- まとめ(廃0011-廃0020) (2012/09/21)
- まとめ(廃0001-廃0010) « «
Posted on 15:56 [edit]
category: まとめ
« まとめ(廃0011-廃0020) | 人気記事がわかるようになったよ! »
コメント:投稿
トラックバック URL
→http://0rasenkaidan0.blog114.fc2.com/tb.php/87-95f577b9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |