fc2ブログ
09« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»11

螺旋階段(別館)

廃墟と旅。古びた建物大好き!

2012

09/22

Sat.

ブログランキング・にほんブログ村へ

3千アクセスありがとう 

◎当ブログ初めての方はお読み下さい >> 『自己紹介』


昨日、当ブログは、アクセス数が3千を超えました。
来てくださった方たち、どうもありがとうございます。

当ブログは、2011/05/14に開設されたようです。
ということは、3千人のお客様に来ていただくのに、1年5ヶ月かかったわけですな。
まぁ、長期放置してる時期を除いたら自分でもだいたい毎日見てるはずなんで、3千のうち5百くらいはきっと、自分なんですけどw
「自分に一番ありがとう」ってところですかねw

追記▼
01年5か月(497日)で、3000アクセスを達成しました。
平均すると、6.0アクセス/日。
追記▲

3千アクセス記念に、当ブログへのここ3ヶ月の検索ワードの一部をご紹介します。

「香港の高いビルは携帯が繋がらない」
そうなの?知らなかった。検索ワードに教えてもらっちゃった。
確かに香港から携帯は繋がらなかったけど、それはビルとか関係なく、きっと私の携帯がおかしかったんだと思う。

「食事のポスターの絵を描いてみた」
これ絶対私のブログと関係無いと思う。なんでこのワードでヒットしちゃったんだろ。
食事の絵を描いたポスターじゃ無いんだね。「食事のポスター」の絵を描いたんだね。

「魚の骨で 恐竜」
これは、魚の骨で恐竜を作っちゃうってこと?夏休みの工作的な?
魚の骨と恐竜の骨、確かに似てるとは思うけど…。完成品を見てみたいなw

「足でこぐ車 名称 交通公園」
あー、これ、ね。私も正式名称知りたい。答えが載ってなくてゴメン。

「秩父 恐怖貯水池」
これも興味あるわー。
このワードで検索したら、『ダム穴恐怖症注意!地球に開いた、ぽっかり開いた、巨大な7つの穴』というおもしろい記事がヒットした!
けど、秩父は登場してなかった(笑)

「怖い桃太郎の人形」
桃太郎神社の人形、私は怖いと思ったんだけど…検索した人、満足してくれたかな?

「東海地方 螺旋階段のある建物」
ごめん…。ブログタイトルは螺旋階段だけど、螺旋階段の写真が集めてあるわけじゃ、無いんだよなぁ。
螺旋階段も、いくつも撮ってるとは思うんだけど、他の写真に埋もれちゃってる…。
他にも、「螺旋階段のある建物の風景」「螺旋階段 沖縄」「アパート 外観 螺旋階段 ロケ」など、明らかに螺旋階段の写真をお求めの方々が、たくさん。紹介しきれてないけど、螺旋階段系の検索は、ホントに多かった。
中には、園芸を求めてる方のワードや(剪定らせん方)、そんな神社が実在するの!?行ってみたい!と思っちゃうようなワードも(螺旋神社)。

「廃墟 動物 したい」
これ系も多かったんだけど…。
「したい」ってひらがなで書かれると、何かを動物とやりたいみたいだよね。
「オレはー、廃墟でー、動物とー、やりたいんだよー!」みたなw それはそれで、ヤバいなww
ちなみに、「したい」を漢字で書くと、またそのワードでのアクセスが増えそうなので、やめときます。
該当記事にもこの記事にも、そういう写真載って無いし。

他には、普通に、私が行った廃墟の名前や、私が感想を書いている画家さんや作家さんの名前での検索が、多かったです。

▼ブログ村・廃墟ランキング▼
ブログランキング・にほんブログ村へ
▼ツイート?▼ 
 
「ブログ・サイト」カテゴリの関連記事

Posted on 11:36 [edit]

category: ブログ・サイト

thread: お知らせ - janre:ブログ

Page top△

コメント:投稿

Secret

Page top△

トラックバック URL

→http://0rasenkaidan0.blog114.fc2.com/tb.php/93-4df0133d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Page top△